凄トーク!

2025/10/10 23:31

25年後の凄麺の佐野らーめん、購入した途端に青竹手打ちの小気味よい音が聴こえて来るんですよ〜!

…こんな感じですか?

4件のコメント (新着順)
よっし
2025/10/16 19:12

そういう仕様のカップ麺が売られると楽しいかも

とはる
2025/10/12 17:15

まぼさくさんと、かぶったかもです!!!
もちろん、当方が後出しです・・・・m(__)m


まぼさく
2025/10/12 23:36

とはるさんのプランの方が具体性もありつつ、夢もあります!

とはる
2025/10/14 21:17

ありがとうございます!!
でも、これは”まぼさく”さんの勝利!!!

みんとり
2025/10/11 13:44

わー!
視覚、嗅覚、味覚に加えて聴覚にまで語りかけるラーメン良いですねぇ!


まぼさく
2025/10/11 23:32

みんとりさん!さすがです!
敢えてコンパクト投稿にしましたが、聴覚に関しては、例えば麺をすする!とか、ポットや給湯器等でお湯を入れる方の注ぐ音とかで音も楽しめますがそれはユーザーそれぞれなので、メーカーさんからの音も面白そうかと…

よっし
2025/10/16 19:13

ヤマダイなら実現してくれそうですね

あひるん
2025/10/11 11:09

青竹手打ちの小気味よい音、佐野出身の友人はラーメン屋さんでたまに聞こえると言ってました。
そのラーメンの音が聴こえるのは25年後ならあるかもしれません!


まぼさく
2025/10/11 23:16

あひるんさん、嬉しいです!
ご友人さんにもよろしくです!
今朝のサタプラを観られたかわかりませんが、佐野らーが大健闘で嬉しいです!

あひるん
2025/10/12 10:02

サタプラ、ちょっと遅れたけどなんとか起きて観れました。
スマホを2年でダメにしてしまった私の理由もわかりました😅

よっし
2025/10/16 19:13

ヤマダイの技術力に期待しましょう