ミュートした投稿です。
広島汁なし担担麺…ああ、痺辛旨旨の記憶が蘇ります……😍 また買わなくっちゃ…
Solituderさんさらなるアドバイスとご提案ありがとうございます😊 学食だよりもお読み下さり感謝です 大学の仕事は実は今そんな大変じゃなくもう1つ別の仕事を週末にやっていてそちらが大変でしかも作業場では調理類ほぼ出来ない状況なのです(今日もほんとはそっちやらないといけないのですがバックレ中😓)
こうやって 動いて行く画像の投稿 見てて 楽しく そして食事の時の楽しさが 伝わりますね。 この1杯 広島っと名乗らないで 以前の姿 担々麺 だけになったら もっと山椒強くピリピリしたやつに変化して 良いのにっと感じるなぁ。
ぱぱ〜んさま、ちよちゃん、おじゃまします🙏 広島の辛さ対策として、みんとりさまとの以下の お話しで、**[ぱぱ〜んさまの卵系まろやかトッピング](https://sugomen-chi.com/announcements/cmo5vhruhh1w6ixr)** を、お伝えさせていただきました🙇
みんとりさま、長くて分かりづらくなってしまって、すみません😅 ----- ・私もアルコールはダメで… ↓ ・いただいた缶チューハイもったいないから… ↓ ・お酢+ワインの代用にしちゃえ!! ----- …と言う感じで、沸騰させて煮込んでいるので、アルコール分は蒸発して抜けているはずです
おはようございます。 この広島汁なし担々麺のシビがたまらなく好きです。 汁なし台湾よりも硬派でやみつきになります。 今、空腹なので、とろとろ卵は反則ですよ~ (^_^;)
痺辛旨々〜♪『広島 THE·汁なし担担麺』
痺辛旨々〜♪『広島 THE·汁なし担担麺』 無性に痺辛なモノが食べたい時ってありません?そんな時にはこちら!『広島 THE·汁なし担担麺』カップで麺とかやくを湯戻しして湯切りした後、液体タレで味付けしてから丼へ。最後に仕上げのふりかけを掛けて完成♪写真を撮ってからめちゃくちゃ必死で混ぜまくりましたよ。いつ食べても痺辛で旨々です♪痺辛にとろとろ
みんとりさま、ちよちゃん、おじゃまします🙏 実は、**[こちらでのお話し](https://sugomen-chi.com/announcements/paljcd3lhgbv2fvx)** 以降、辛い調味料を、どうすれば和らげられるか、広島よりも辛そうなもので、やっぱり辛いのが苦手な ちよち
今日のランチ
今日のランチ 今日は広島の中心部中区に、とある手続きで妻と一緒に出てたので、久々に一緒に外でランチ。 沖縄料理が食べたいと妻が言うので、久々に沖縄料理店に行きました。 広島市内にも、色んな沖縄料理店あるけど、やっぱり『稲垣家』の沖縄そばが1番好きなんだよねぇ🥰 シークワーサーのホット
江波は海苔の養殖が盛んで、船の上でも食やすい様にあの形になったそうです。 ご飯の中の具は、広島菜漬けの刻んだ物が具として入っています。