ミュートした投稿です。
すごめん弁当を持って御朱印巡り
すごめん弁当を持って御朱印巡り ギリギリで締切に間に合いそうなので、もう1枚、投稿させていただきました🙏汁なしだからできる、お祭りの屋台の焼きそばみたいな、広島THE・汁なし担担麺で作った凄麺のテイクアウトです!麺のコシは別物になってしまいますが、スーパーの惣菜コーナーの焼きそば類と比べても遜色ないクオリティの高さに、逆に驚きまし
心は現地へ…
心は現地へ… 器に移し本場の徳島ラーメンを思い浮かべて思わず微笑みながらの「いただきます!」
今日はこれ!
今日はこれ! 大好きな凄麺の沢山ある買い置き在庫の中からどれを食べるか悩んで選び決めた瞬間から"美味しい"は始まってる♪
また逢う日まで
また逢う日まで カレンダーの目標があるのに、空気を読まずに製造終了品を推してしまい、すみません😅実は、私は、この凄麺史上初のノンフライうどんこそ、やっぱり凄いし、お気に入りです。おそらく、うどんの場合、ご当地系は麺そのものの特徴に左右されるので、ラーメン以上に展開が難しいだろうな…とお察しします。ただ、うどんではあ
すごめんちでは現在 **「すごめんちフォトコンテスト」 **を開催中! 第1回目のフォトコンテストのテーマは 「凄麺のおいしい瞬間!」 凄麺を食べる前、食べる時、食べた後、いつでもOKです! みなさんが思う凄麺のおいしい瞬間をカメラに収めて投稿してください。 お届けはちょっと先ですが、入選作品を
今日ちょっと寒かったですね。関東では雨も降っていたので通勤もちょっと大変、凄麺すすりたくなりました(笑) この開けたばかりの写真・・なんか惹かれてしまいます。 ※フォトコンテストにも是非!
静岡焼津かつおラーメン
静岡焼津かつおラーメン 修行中もフォトコンテストに参戦!駿河海老だし塩ラーメンの凄麺博物館が公開されたということで、静岡繋がりで静岡焼津かつおラーメンを食べました!美味しい瞬間と言えば、やっぱり盛りつけをし、食べ始めるこの瞬間!✨ということで、美味しく見えるよう盛りつけを頑張って撮ってみたのですが、なかなか商品の写真のよう
たしかに、ぜひぜひフォトコンテストへ✨✨
2枚目のお写真がなんとも美味しそう!これこそフォトコンテストに投稿すべき!!なんて思いました。 お写真はクラウド上に保存されているんですかね?表示されるようになったらぜひ色々な写真の投稿楽しみにしています!
ヤマダイで見つけた"凄麺のおいしい瞬間"…!!
ヤマダイで見つけた"凄麺のおいしい瞬間"…!! ただいま開催中のすごめんちフォトコンテスト!みなさん、たくさんのご参加有難うございます!!!今日は、ヤマダイで見つけた"凄麺のおいしい瞬間"を紹介しちゃいます✨その① 開発室にて発見…!!! スープがじわーっと…商品のスープは、不透明&厚くて頑丈な袋なのですが、開発中は、透明な袋を使うこ