ミュートした投稿です。
アメイジング 富山!
アメイジング 富山! こんばんは。凄麺富山ブラックをいただきました。近所ではまったく売られてなく、久しぶりの投稿です! やはり山元醸造さんの濃口醤油と黒胡椒のまさかの調和性がポイントと思います!コレを投稿している時もいまだに黒胡椒の刺激がMYタンに残ってますね!ただ、胡椒だけではただ辛いだけ、重要なのはスープ役
ナイススゴ活でした~! 本場の富山ブラックも召し上がってらしたんですね!私もそろそろスープの黒さを堪能したいと思います!
富山ブラックの醤油スープ、深みがあってホントにおいしいですよね‼️
(食べ納め)19代目冬の塩
(食べ納め)19代目冬の塩 うすら寒い今日のお昼は、冬の塩をチョイス!🔥毎年感動のおいしさですが、今シーズンはこれで食べ納めです🥲湯戻し後、麺が光り輝いてますね今日はスープ投入前に麺を1本だけつまみ食い😅うーん、麺の旨さを改めて実感💓スープ投入今度はHOTトッピング投入前にスープをいただいてみます。ああ…うまい…凄麺の魅力は、
kenさん😸 サンショウウオって、手作りではないですよね😅色合いも見た目も、本物そっくり😼 富山ブラックのスパイスともサンショウウオがマッチして美味しそう😼 自家製メンマもいい仕事してますよね😸
富山ブラック食べました
富山ブラック食べました 凄麺 富山ブラック食べました作っている時に、イカ墨のような真っ黒なスープに驚きました本場の富山ブラックは何度か食べたことがあるので、真っ黒いスープなのは知っていましたが、それでもびっくりしてしまいました 深みのあるスープで美味しかったです!
ぱぱ〜んさんこんにちは😊 ありがとうございます 日曜日の富山ブラックが すごめんちのコミュニティの みなさんに認識されて 嬉しい限りです✨ コメントを拝見していて 照れてしまいました🙌
スゴ活
スゴ活 自家製メンマと、天然記念物のサンショウウオ(蒟蒻)をトッピングに食べました🤭 自家製メンマ、やっぱりラーメンの具として合わせると、むっちゃ美味しさが映えますね!❣️
ちよちゃん 最近「富山ブラック」と言う言葉が耳に残り・・・ 試すしかないかな?? ただ普通にTRyしても心残りが 実は「企画」があります。 そのうちUPしますので、その節はKABOONさんとともに 閲覧願います。 (^_-)-☆
富山ブラックを愛し、富山ブラックに愛されしBARCA COOLさんは富山ブラックのバッジを最も獲得すべき人だと思います♪ 私も早く食べてスゴ活しないとですね(笑)