ミュートした投稿です。
千葉竹岡式らーめん
千葉竹岡式らーめん 凄麺で初めて存在を知り気になっていた千葉竹岡式らーめん✨初対麺の印象は…玉ねぎたっぷり、これが竹岡式湯戻しを待って蓋を開けた時に拡がるほのかな香り琥珀色に染めたスープに浮かび立つ角切り刻みの玉ねぎが竹岡式の大きなアクセントになってますね! 濃い目の醤油スープだけあって玉ねぎの甘味を感じさせ
回収できていない伏線も いっぱいあるので、なんとなく楽しんでいただけると嬉しいです😆
ヘルシーですが、ボリューム満点で、お店でも、やって欲しいかもしれません😆
佐野やきそばは、私が佐野らーめんで作った架空の ご当地グルメですが、お店単位なら、どこかにあるかもしれません😊 🍆は、ドンピシャです😋
味は絶品でした! このステッカー、あおり運転防止効果があるかもしれません😂冗談です
実は意外にも、あっさりしていたんです😋
びっくりするくらい美味しかったです😆
業務用1kgとは 凄いですね。 でも 全体の流れがイマイチ掴み切れない。 結論 今まで通りとも受け止めるますが・・・ 違うのかな(笑)
またよくわからない學會とお付き合いを・・・ご苦労様です。 味は如何でした?? 武蔵野 新潟 そしてコラボとね (^_-)-☆ ヨロピク !!
佐野ラーメンにナス🍆をトッピング 美味しそうですね✨