ミュートした投稿です。
mackyさま、コメントありがとうございます🙏 最近、私にとって凄麺は、カップ麺と言うよりも、ミールキット(惣菜キット)なんじゃないかと言う気がしました😂 ちなみに、お漬物が目立っちゃ本末転倒なので伏せてましたが、 https://sugomen-chi.com/announcements/bgz
百合根は茶碗蒸しの定番ですね。 床はクッションフロアでだいぶ古いので恥ずかしい!是非とも百合根は食べてみてください美味してすよ!
アレンジ料理レシピ、只今仕込み中
アレンジ料理レシピ、只今仕込み中 たぶんこれが最後になるアレンジレシピコンテスト、今日から3日かけて仕込みます。今が旬の食べ物といえばおでん。おでんの具と言えば牛すじ😆おでんの具の中でも1番好きなので、凄麺尾道ラーメンを使い、ラーメンスープで今日から3日間かけて煮込みます。これからどんなアレンジになるか乞うご期待🤣水から煮込んで油抜
実は、百合根を食べたことかなくて里芋みたいな感じですか?床のデザインが素敵〜♥
いつもアレンジがハンパないです!すごい!しかも野菜沢山で女性もウハウハで良き!
相変わらずの魔改造やっちゃってますね〜。 『もっとひと手間』を心に刻んで私も何か考えてみようかな♪
みなさま、ご覧いただき、ありがとうございます🙏 パスタなのに味噌汁なのは、カレーだろうがハンバーグだろうが味噌汁が付く、こちらも大好きな松屋さまへのオマージュです。 本当は、このアレンジに、さらに、かっぱ寿司さまで販売されてた牡蠣フライ軍艦の牡蠣フライをトッピングしたかったのです。 とは言え、
尾道中華そばで「ほうれん草とチャーシューのバター醤油パスタ風」
尾道中華そばで「ほうれん草とチャーシューのバター醤油パスタ風」 ■材料 尾道中華そば / ほうれん草 / バター / キャベツ(サラダ)/ マヨネーズ(サラダ)/ コーヒーフレッシュ(スープ)■内容/感想 お気に入りのランチメニューを凄麺で再現できないかな?と思ってやってみましたが、とっても良い感じでした。 平打麺を使いたかったので、佐野らーめん、喜
もっとひと手間の冬の塩らーめん、すごめん先生に頼んでちょこっといただきましたが、本当においしくてびっくりしました!煮込んで食べるとお鍋の〆で入れた麺のようなモチモチ感があり、スープと麺の絡みが良くなっていました...!(煮込んでも美味しい凄麺に感動した修行中..) もっとひと手間は一度試してみる価
甘さの方向に更にアレンジしたんですね。 具材のチョイスがなかなか面白くてしかも美味しそう♪