ミュートした投稿です。
【スゴ活】中華そばの逸品と佐野らーめんの"ねぎ"くらべ(京都背脂醤油味の凄ニュース!を実感できました⁉︎😆)
【スゴ活】中華そばの逸品と佐野らーめんの"ねぎ"くらべ(京都背脂醤油味の凄ニュース!を実感できました⁉︎😆) かやくは同じだと思っていた両者ですがなぜか"ねぎ"が違うので…「かやくの種類も同じで、レトルト具材は共通なので、とっても不思議でした🤔」🔻ふと 先日の凄ニュース! を思い出しながら比べてみましたが…凄ニュース!「最後のひとふり! 京都背脂醤油味の"ねぎ"のこだわり」(2024/02/02)🔻中華そば
中華そばの逸品に市販のメンマをモリモリでok! 逸品メンマに比肩出来るようなメンマ売ってるかな? → ヤマダイさんが出せば良いんだ。福箱のオマケ具材みたいに。
コンプおめです♪ そうなんですよ~! 中華そばの逸品って凄く美味しいのに名前の響きやビジュアルからはそのポテンシャルの高さが伝わりにく過ぎるんですよね。しかも言われているように入手も困難というね。 味は最高なのにな…。
そういえば中華そばの逸品だけじゃなく酸辣湯麺の逸品等の他店ではあまり見掛けない商品も良く取り扱ってました。 多分私の行くやまやさんでも逸品シリーズは全種類売ってた気がします♪
スゴ活中華そばの逸品クリア〜♪ これシンプルだけど凄く美味しいですよね。 写真も中華そばの逸品のイメージに合う暖かい色合いでとても良いと思います。
中華そばの逸品
中華そばの逸品 とりあえずやまやでゲット!食べるのはしばらく先になりそうですが。
中華そばの逸品@熱熱
中華そばの逸品@熱熱 お昼ご飯に熱熱で逸品シリーズで最後まで入手出来ていなかった「中華そばの逸品」やまやさんまで遠征して漸く。モッと綺麗にしろよシンプルなのにスープが旨い!と思ったらこだわりがあったようで。。。キクラゲと半熟卵を追加コレは熱熱にするべきなのでは?シンプルな味が引きたちます。御馳走様でした。
その後、発注されたようで、在庫が復活していましたが、中華そばの逸品、やっぱり とっても人気みたいです😊
中華そばの逸品、ヨドバシでも「取り寄せ」なんですよねぇ〜。 頑張ってやまやさんに行ってみようかしら。
ぱぱ〜んさま、ちよちゃん、おじゃまします🙏 広島の辛さ対策として、みんとりさまとの以下の お話しで、**[ぱぱ〜んさまの卵系まろやかトッピング](https://sugomen-chi.com/announcements/cmo5vhruhh1w6ixr)** を、お伝えさせていただきました🙇