ミュートした投稿です。
スゴ活、尾道中華そば
スゴ活、尾道中華そば 今月スゴ活の尾道中華そばいただきました、おいしかった^_^
【凄活】尾道中華そば🍜
【凄活】尾道中華そば🍜 みなさんこんばんは😊火曜定休日の前日の夜なので一杯呑りました会津花泉酒造のロ万純米吟醸をいただきました米の旨みと甘みが溢れる優しい呑み口今週も至福の時間を過ごせました✨ 勢いで今月の凄活とばかりに尾道中華そばを締めでいただきました同じ背脂たっぷりでも新潟よりもスープがスッキリしていて好みで
冬の塩
冬の塩 さっそく今日発売の「冬の塩」を食べましょう。なんか「冬の塩」っていうと高倉健さんと池上希実子さんが出ていた映画「冬の華」を思い出してしまいます🎬まず入っている座布団かやく、どこかで見たような😄熱湯5分でこんな感じですが。中央は唐辛子とフライドガーリックと思われます。ではいざ初食😋塩ベースのスープなら
あったコンビニに😊
あったコンビニに😊 青森食べる予定が…セコマで発見したので即買い!背脂2倍の濃厚な白湯スープと、冬のスタミナトッピングが嬉しい😍美味しくご馳走様でした!
【スゴ活】冬の塩、見つけました!
【スゴ活】冬の塩、見つけました! 昼休みにカ◯ミ、ウ◯ルシア、カ◯チと回ってやっと見つけました。早速、昼ご飯にいただきました。 スープを入れてかき混ぜると白濁してきます。背脂は細かいのがたくさん。白菜たっぷり。冬のスタミナトッピングをいきなり入れてしまったので、次はスープ単体で味わってみようと思います。実はまだ風邪から完全
今年初めての冬の塩らーめん
今年初めての冬の塩らーめん 今日発売の冬の日らーめん、無事に巡り会えてとても嬉しく思っています。店頭で発見した時は思わず、飛び跳ねたくなるほどの喜びに溢れてしまいました。冬らしさを感じる白濁のスープともちもちした麺がいいですね。背脂のコクと冬のスタミナトッピングが素晴らしいです!また、購入して、夫にもオススメします。
スゴ活 冬の塩らーめん
スゴ活 冬の塩らーめん 奈良天理に負けない大きな白菜の食感が迫力ありました。開発の方が頑張った背脂で白湯スープにコクがマシ、スタミナトッピングで鋭い味を加えていただきました。美味しかったですよ。リピありです。
尾道中華そば
尾道中華そば 昼ご飯です😸尾道中華そばを湯戻しして湯切り。水で冷やさず締めませんでした。 湯戻しの間にスープは湯煎で温め。少し少なめのお湯でスープとかやくを溶きました。 つけ麺にして頂きましたが溶けた背脂と溶けてない背脂がスープに旨味をプラスして美味しく頂きました😸実食時間は30秒くらい😅あっ
尾道中華そば レトルトはメンマも大きく、チャーシュー、背脂も美味しかったです。水菜をトッピングして食べました。
【スゴ活】尾道中華そば
【スゴ活】尾道中華そば 「休日出勤時の昼は凄麺を食べる」という法則が確立されてしまった・・・かのように、今日の昼食は「尾道中華そば」。食べるたびに思うのですが、豚の背脂を浮かせた醤油ベースの透き通ったスープと平打ち麺の組み合わせは、気取らずに食べられるという安心感が得られる、懐かしのラーメンといった風情があります。一番特徴