ミュートした投稿です。
同じスープと麺で温冷どちらも作れるというのは凄い事なんですがやはり冷やしを食べる方が山形の特徴が感じられて良いかも。特に暑い夏には冷やしオススメ♪ 温かくして食べるラーメンは世の中に星の数ほど沢山あるので山形はおとなし過ぎて少し物足らなく感じてしまうのかな。因みに日頃から超薄味の我が家では温かいの
山形は冷やし __φ( . . )メモメモ
山形鳥中華(温)
山形鳥中華(温) こんにちは、ケリクラです。今日のお昼は2カ月ぶりの山形・鳥中華、ただし温かバージョンです。湯もどし3分で海苔が良い香りですね〜。揚げ玉は冷やしより温か麺の方がふにゃっとなるのかな、それはそれで好きですが😊鶏肉もおもしろい食感。 何かもうひと押しは…と思い、七味を振ってみました。いつもの磯ゴ
山形(冷)でかいわれさんを乗っけたい衝動に駆られました
朝ラーですか♪ 山形は味も香りも朝ラーに向いているかも デス💛
山形は天かすと刻み海苔が美味しさマシマシポイントですね!
山形鳥中華は和風出汁のスープがさっぱりとしていて朝からでも食べられるくらいスッキリした味ですよね♪
山形鳥中華美味しい
山形鳥中華美味しい 今朝は山形 鳥中華をいただきましたやっぱり凄麺は美味しいですね😊
週末の成果✌️
週末の成果✌️ 今週末は久しぶりに休日出勤なしに過ごしました😀 ので、凄麺は食べ〜ず😢でしたが、出先で凄麺ハンティングには勤しみました。new和歌山、山形、そして憧れの大阪ホルモンたれ焼きそばをゲットしてきました♪近所では見かけない品ばかりで大満足。 > (あとから追記)私がゲットしたのは
あるあるですね~😊 山形は思った以上にメチャ暑なのでラーメンを冷して食べたくなる気持ちがわかります💛