ミュートした投稿です。
ぶーたろうさん、八千代町は白菜生産量日本一なので🥬白菜のイメージキャラクター八菜丸でした😊 横綱蕎麦のあいざわさんですか!八千代町でそんなデカ盛りのお店があったんですね🤩✨ 知ってそうな方に訊いてみます❗️ ありがとうございました😊
隣にいるヤマダイさんのある八千代町の御当地キャラ「八菜丸(はなまる)」くんがいいですね🎵 そう言えば、今はやってないみたいですけど、八千代町の佐野の辺り(もしかしたらお隣の結城市かも)にあった横綱蕎麦が名物だった「あいざわ」という、お蕎麦やさんによく行きました。 一番最初に行ったのは、40年近く
ノンフライの黒蕎麦は未経験なので けんちんそばと共に 非常に興味があります! 蓋のデザインも食欲を そそらせてくれますね〜♪😋
けんちん蕎麦が大好きです。色々なお店のけんちん蕎麦を食べたいと思っていますが、けんちん蕎麦をやっているお店が少ないのでちょっと残念です。(自分の住まいの近くの話)
こんばんはお疲れ様です😊 温かい蕎麦でも美味しいと思います 是非チャレンジしてください✨
ラー油と蕎麦は私も好きです😊 冷やし肉蕎麦にラー油の組み合わせが多いのですけど、温かい蕎麦でも今度試してみます🙌
こんばんは🌃 仕事中でユニフォームも着用していたのでいつもより感情を抑えました😁 プライベートでお会いしたかったです(泣) ホントお蕎麦の仕上がりが秀逸ですよね~
茨城県にはどんなイメージ 首都圏を支えるもっと重要なエリア(千葉も入るけど) 食・技術・生産拠点・今では物流の拠点も 忘れてました 文化+歴史 茨城が有るから首都圏は発展(過去から現代)できる。 この商品は・・・精進料理=ベジタリアン食品 しかも里芋を 良く作りましたね。 感激+感謝です。
健珍蕎麦とはどんなものkくぁきになります
おはようございます😊 いやぁ目当ての一品を手に入れると テンション上がりますよね🎶 ノンフライの蕎麦がとても美味しい と感じました🙌