ミュートした投稿です。
かなさん、こんにちは😺 まだ青森、山形、広島、麻辣担担麺は 未食で残してますが やっぱり、酸辣湯麺ですかね😅 夏の辛味噌󠄀は 初めて食べた💥衝撃の勢いで 病みつきになって…😻 終売してからも、通販でケースを 取り寄せたくらいです😸
広島ですか~ 当方、ワインの知識は皆無なのですが牡蠣と白ワイン!合うのでしょうね~ 美味しそう!
レッドロブスターは広島県の牡蠣だそうです。 白ワインにピッタリですね!
生牡蠣にあたるのですが_レッドロブスターで広島県産の牡蠣を食べて腹痛に嘔吐で苦しみました。 生牡蠣はノロが危険と知ってはいたのですが💦 カキフライと蒸し牡蠣は大丈夫なのに💦 見た目も味も新鮮。 彼も一緒で二人であたりました。 本当に辛かった。 が、辛さに勝る美味しさ。 怖いけどいつかまた
この写真、第一印象ではわかりませんでした😅 サノラーだったのですね😸 お餅トッピングは、佐野ラーメンにピッタリだと思います🐱 広島菜と安芸紫のおにぎり、美味しそうですね😸
やっと‥
やっと‥ リニューアル後の"345"食べましたよ🥰個人的な感想ですが、こっちの方がスープが美味しい❣️これはかなり美味しくなりましたね🎵すき焼きの残りの具材の、スライスした餅を少しトッピングして見ました。 広島江波地区の郷土料理、江波巻みたいな具のおにぎり見つけたので、こちらと一緒に!佐野らーめんの
はみちゃんさん 青森は、自分がどれだけ探しても 見つからないんです😅 でも、まとめて置いてあるお店も あるようなので 巡り合せなのかも知れませんね☺️ ここに来て、広島が欠品している状況は 納得出来ます🙇♂️
広島や八幡浜はもちろんですが、 ちらりと見える青森が、 関西では売ってないラインナップ感溢れてる! って思っちゃいました。 広島は名古屋が無くなったので、 汁なし麺を求める方が集中しているのかも? そういえば広島も店舗では見かけない一品ですね。
定点観測 凄麺の品揃えのいい2店舗に今月の凄麺リニュ版探し・・・ 上はWatts系のFLETS、21アイテム、前陳され、見やすくきれいな売り場! (家出ネコさんと同じく、こちらも広島が1個だけ・・・偶然?) 下は某店、こちらも21アイテムの品揃えですが、補充が間に合ってません (^_^;) これ
広島県の真ん中を 玉子で模して頂くへそ丼 このお店では洋風感覚で特徴があり ロケーションにピッタリですね♪ りみちゃんも寒さに負けず 元気いっぱい!😃 🐾楽しい1日を過ごせたようで 良かったです😉