ミュートした投稿です。
麺の違い、気になります! 紹介文には「コシの強い太麺」って書いてるので、 京都とは逆に水分少なめなんですかね?
朝ラー!いいですねぇ〜。 なんとなく、京都と予想!
京都
京都 京都背脂醤油味を食べました。濃厚なスープで、後から来るピリ辛感が良い
ご返事、いただきました😆 (この場をお借りして、御礼申し上げます🙇) なお、お問い合わせ時の注意事項に従い、いただいた回答内容の転載ではなく、以下は私の方で、要点をまとめています。 ----- 1️⃣ 賞味期限が短い理由 ・通常商品と使用している具材が異なる ・工場とは製造環境が異なる
カランさんもか! こちらの投稿を見て最初に思ったことです。 実は私も背脂に先入観がありまして凄麺全種類食い制覇の最後まで 新潟、京都、尾道は食べずにいました。 背脂系で尾道を最初に食べ、そして、京都、新潟と。 凄麺で背脂を食べてみたら“肉の脂身みじん切り”を食べてるようなギトギト感は 全くなく美味し
初スゴ活。
初スゴ活。 初スゴ活です。 熱々で美味しかった〜! 今度はリニューアルされたの食べたいな。 ごちそうさまでした!
新しい京都、先日スーパーで、サッカー台で隣の人が京都を袋に入れてたんです。 ラベルの水引の文字が「京」だったので、思わず、「あ!新しいやつ」って口に出しちゃいました。 ちなみに慌てて売り場に戻りましたが、きょうとのとこは空になってたので、また入荷するのまちまーす。
好きなのよ『喜多方ラーメン』♪
好きなのよ『喜多方ラーメン』♪ 喜多方ラーメンって美味しいですよね~。でも近場で喜多方ラーメンを提供してくれるお店が減ってしまってちょっと悲しい。でも私にはコレがある!『喜多方ラーメン』!!この喜多方ラーメンも完成度が高いですよね。今回は何も足さずにそのままシンプルに♪麺もスープもうまーーーい!なるとカワイイー♪チャーシューも3枚
ありがとうございます! mackyさんは、アイコンから察するに・・・京都推しでしょうか?ヽ(^。^)ノ
リニューアル前の京都を買い占めればあっという間に新京都が並ぶでしょう♪(それじゃいつまで経っても旧京都が食べきれない…)