ミュートした投稿です。
札幌は、仙台になれるか?
札幌は、仙台になれるか? たぶん1年は食べていない札幌今回は4袋69.2g キラキラ普通麺65gぶどうラムネ色461.6gNo.無し18.4g橙964.5g 白いのが多い ↑ここのスペース 問題でバグるのはいつになったら改善されるのか?冬の塩の1156.6g 熱湯430g69.2g→184.5g
おはようございます。 これはけっこう仕入れられましたね~。 この中では自分の近所では竹岡式と焼津が見つかりにくそう! 冬の塩ももう見つからないかも?
おはようございます。 たしかに商品は「冬の塩」ですが、発売時期は早いですからね。 どうしてもちょっとタイミングずれちゃいますね。 それとこの湯切り口付きのフタを他の商品に拡大してほしいっ♪
こちらでは珍しく雪が積もりました。 お店に冬の塩が残り3個売られてて1つ買いました。「めちゃ旬じゃね?」とおもいつつ。 前回は昨年11月に5分でいただいたんですね。にゃんこベロなので。でもね、今回は4分からの湯切りやろうかななんて思ってるわけですよ。 今思うと連投してますね。失礼しました。
壮観ですね! そして冬の塩、うらやましいです〜
自分は「冬の塩」のときのように、 麺の戻し湯は湯戻し後半で途中でいったん捨てて、 最後にアツアツの熱湯に入れ替えています!
塩バターラーメン
塩バターラーメン mackyさんの昨夜の投稿を見て 真似しました。 辛いのを使わないでバターを足す そう言いながら 色が欲しく七味唐辛子を軽くふりました。ここで 青丸をタップすると この画像になり 次に緑丸をタップすると 2枚目の画像が貼れます( ︙←このマークは画面の上にあるのでスクロールする事が必要)3
おはようございます。 「冬の塩」オンザバターは風味アップして美味しいでしょうね。 辛ダレは別の凄麺にトッピングですかね!
函館祭り
函館祭り 先週に旧バージョンをゲットしたので、食べ比べのために新バージョンを探していたわたくしですが…昨日は凄麺の品揃えの良いことで定評のある(自分調べ)つくば市内の「やまや」でも発見できず。 本日、出先のドラッグストア(我孫子のクリエイト)に望みをかけたところ、ついに発見!このお店、函館の他に青森
はじめまして〜♪ 限定の冬の塩らーめんのお味はいかがでしたか。 私はこの商品が好きで毎年この時期になると食べています。 これから一緒に凄麺とすごめんちを楽しんでいきましょう。宜しくお願いしますね。