ミュートした投稿です。
>べチュとコチュ →それで、奈良天理ってキムチラーメンっぽく感じるのですね!
みんとりさん 奈良天理、白菜と辛味で、キムチに通ずるものがあるのでしょうかね!
みんとりさん、 なるみそ特派員の代理で投稿ですか! なるみそさんもご無沙汰してますがお元気に活動されておられるようで何より♪ しかし何故「奈良天理」を仕入れたのか凄く気になります。アルダ部長が偶々食べる機会があって好きな味だったからなのかな?🤔
韓国はよくインスタントラーメンを鍋などに入れて食べているイメージですが、ノンフライの奈良天理のこの辛さはどう感じるのか興味があります。
釜山旅行帰りのなるみそ特派員代理で
釜山旅行帰りのなるみそ特派員代理で 先日わたしが香港で発見した凄麺に続き、韓国釜山へ旅行してた友だち(すごめんち会員)なるみそさんから戴いたお写真奈良天理スタミナラーメンですね! 画像の文字を軽く訳すと⋯아르다 부장 강추 Pick(アルダ部長一押しピックアップ)매콤한(スパイシー)나라텐리(奈良天理)1개 4,000원 3
対決していたので、つい奈良天理と比較しちゃいますが 太麺ととろみスープが美味しいと私も思います! 酒といえば先日「風の森」🍶を初めて飲みましたが すっきりしてとても美味しかったです!!
茨城スタミナ絶品ですね。奈良天理とはまた別物です。レバー良いですね。大阪ホルモンにこてっちゃん用意したのですが、お酒の肴につまんでしまいました。
奈良天理スタミナラーメン
奈良天理スタミナラーメン 今日はデカギリ白菜マシ(2個入)で食べました。はじめにスープを一口。すると、「辛さがいつもより弱い?」。ちょっとビックリしてフタの裏ばなしをよく読んでみると「白菜エキス」の文字を発見。一杯に一個でちょうどおいしくなるように白菜エキスを調整したのでしょうね。だから、二個だと辛さが薄くなってしまう。いい
1個を2つ買えば、2個では? お値段変わらないし⁉️ それともスタミナ対決の『茨城』と『奈良天理』の2個と言う事なのでしょうか?😅
クロネコさん😸 以前の奈良天理は苦手系でしたが、コレはホントに美味しいですよね😼