ミュートした投稿です。
迷わずBにしました 山形名物のだしを入れても 美味しそうですね✨
Bにしました。 さらに山形のだしをどっさり乗せて食べてみたいです♪
B. さっぱり元気派! 食材が揃えば、山形はストックしてるので、試してみたいですね
B.にしました。 夏だし、ねばねばとろろ 山形鳥中華(冷)、食べてみたい。
元の商品としては山形の方が好きなんですが、今回はパワーアップ天スタに一票を投じました😅
はい、そのとおりです。山形、喜多方も置いてます。自宅からすぐなので便利です、
山形鳥中華はきらいではありませんが冷やでは食べたくありませんね。和風のスープでとろろも合いそうですが、そのアレンジなら日本蕎麦で食べたいですね。オクラも入れたりして。 というわけで温かい奈良に投票したわけです。
第11回 究極!凄チョイス!
第11回 究極!凄チョイス! 第11回 究極!凄チョイス!今回は、いよいよ本格的に暑くなる夏の一杯がテーマです!「究極!凄チョイス!」は凄麺やグルメにまつわる"こんなの選べない!"という究極すぎるお題に対して自分だったらどの選択をするのか、みなさんに投票していただく企画です。お題はこちら!夏に食べたいアレンジ凄麺はどっち?A.
山形、まだ食べたことが無いので、一度食べてみたいです
大好きなのに最近あまり食べてなかった…
大好きなのに最近あまり食べてなかった… 我が家の推し凄麺でもあるこちらを♪『長崎ちゃんぽん』!一時期こればっかり食べてた記憶が…(笑)その後、焼津・佐野・喜多方・信州味噌・山形・千葉竹岡式…と徐々に全国各地のご当地凄麺へと食べ進め、逸品シリーズも食べて気がつけば推し凄麺だらけになってしまい今に至ります♪しっかり『ちゃんぽん』していて美味し