ミュートした投稿です。
忘れもしない。 ヤマダイさんのノンフライそばを初めて食べたあの衝撃。 これまでラーメンばかり注視し、そばをスルーしてきた自分を叱責しました。 それからというもの、kaniはヤマダイさんのカップそばで年越しするようになったそうな。
茨城けんちんそば
茨城けんちんそば 発売から1ヶ月たったような気がします:;(∩´﹏`∩);:やっと店頭で見かけて食べることができました! なんと言ってもレンコンの食感が際立っていました!サクサク😎 十割そばのモサモサも無く🍺との相性も最高でした
我が家の年末年始の細やかな楽しみ 葛城高原ロッジの鴨鍋セット この時季になると職場の斡旋価格で 取り寄せ出来るので毎年注文してます🐱 去年は、そばの逸品鴨だしそばを 年越しそばにチョイス 余ったお肉を乗せて頂きました🙏 今年は、茨城けんちんそばという 強力な対抗馬が現れたので 2025年の締め麺
はじめまして! おすすめありがとうございます☺️ 凄麺シリーズのお蕎麦、まだ食べたことがないんです😳 茨城けんちんそばは近くでも取り扱いがあったので早速試してみようと思います! 鴨だしも大好きなのであるといいなあ…探してみます👀 これから寒くなるのであったまりたいときにぴったりですね。
ckさん、初めまして! 凄麺は蕎麦もとても美味しいので 茨城けんちんそば、そばの逸品鴨だし蕎麦、富士そば紅生姜天そば も是非召し上がってみてください!! 感動的美味さですよ!!!
初茨城けんちんそば!
初茨城けんちんそば! 2024年9月に仲間入りしたばかりでしたね!県産の常陸秋そばを配合したそば粉を使っているということで、茨城を想像しながら味わって食べました!つゆも茨城県産のものということでより親近感アップですね😄美味しかったで〜す☺️揚げ玉を入れて食べました!
茨城けんちんそばですね😉
とっても豪華です😆 ポイントは、牛丼同様に「つゆだくだく」やってくれるみたいなので、つゆとスープをブレンドすると、とっても深みが増して美味しい点です! (スッキリ感は無くなると思いますが)茨城けんちんそばでも美味しいはずで、ラーメンだと山形鳥中華、意外なところでは、奈良天理にも合うと思います😋
今食べた茨城けんちんそばは、フタの写真の器が白いから、容器は白(薄いまだら模様)なんですね。きっと。
茨城つけけんちんそば
茨城つけけんちんそば 実はお店でけんちんそばを食べたことがないので、色々調べていたら、冷たいお蕎麦に熱々のけんちん汁という組み合わせが多いことに気づきました。 つけけんちんがなければ、作ればいいじゃない by マリーアントワネット。 せっかくなので、具を増強! 峠の釜飯ノーマルカ