我が家の本日のおやつです♪ 凄麺ともラーメンとも全く関係ない話題ですいません笑 『醤油団子』です。 みたらし団子やあん団子も好きですが時々このシンプルで素朴な団子が無性に食べたくなるんですよ。ちょっと焦げてるのも良い感じ。最近は行けてないけど飛騨高山旅行でも毎年こんな感じの懐かしい団子を良く食べ
凄麺などのラーメンのトッピングにも良し、おつまみにも良し、おかずにも良しの自家製チャーシュー! 作ってパッキングしておけば食べたい時にこのまま湯煎したり中身を焼いたり炙ったりしていつでも簡単に美味しく食べられるので重宝します♪
凄麺じゃなくてニュータッチだけどね…
凄麺じゃなくてニュータッチだけどね…"やきそば"が食べたぁーーーい!という事でこちらを♪『ニュータッチ 宇都宮焼そば』 モチモチした食べ応えのある太麺に酸味が効いたソースが特徴的。具材はキャベツと蒲鉾と生タイプの紅生姜。見た目の濃い色合いとは裏腹に意外とさっぱりとした味で食べやすいのです♪ごちそうさまでした🙏
今月の私は一味違うのですよ♪
今月の私は一味違うのですよ♪今月は早めにスゴ活しちゃいますよ〜♪6月のスゴ活第1弾はこちら!『兵庫播州ラーメン』!野菜からの旨味と甘味を感じる出汁に甘口醤油を合わせたスープが特徴的。醤油感はあるがキリッとしたものではなくまろやかで優しい甘さが何処か懐かしさを感じさせます。レトルト具材のチャーシューとメンマは良い意味でカップ麺ら
オリジナル凄麺着弾!
オリジナル凄麺着弾!ランク5に到達したランクアップ特典のオリジナル凄麺が着弾しました〜♪…あれ思ってたよりも箱が大きいな?箱の中にはクリアファイルに入ったランクアップのメッセージと凄麺MAGAZINEと…ありゃ、オリジナル凄麺が3個も入ってました!てっきり1個だと思い込んでいたのでちょっと驚くと共に感激。いや~嬉しいな
仕込み中〜♪ ラーメンには味玉でしょ!…という事で仕込んでおります。このあと卵とタレを一緒に袋に入れて冷蔵庫で放置して完成。
毎年恒例の『冷やし台湾』
毎年恒例の『冷やし台湾』毎年この時期がやって来ると無性に食べたくなる『来来花(らいらいか)』さんの「冷やし台湾」!「ねぎチャーシュー丼」とのセットにして一緒に「焼餃子」もオーダー。「冷やし台湾」はキンキンに冷たいという程ではなくて熱くないまぜそばみたいな感じの一杯なんですが何たかとても好きなんですよね〜♪ランチタイムだと無
5月のスゴ活すべり込みでクリア〜♪
5月のスゴ活すべり込みでクリア〜♪まだ5月は終わっちゃいない!スゴ活をクリアするまで私の5月は終わらないんだァァァ!!…という事で毎月恒例のすべり込みでこちらを。『凄麺 長崎ちゃんぽん』今日を含めてまだ2日もあるから余裕、余裕♪魚介と野菜の旨味が効いたスープに軽くウェーブのかかったもっちりした極太麺が良く合う。5種類の具材はポークを
今月もまたすべり込み笑
今月もまたすべり込み笑やっと今月のスゴ活に取り掛かりました(遅っ!)え〜アイキャッチ画像がどこかで見た事あるとかその辺は気にしないでくださいね。かなさんレイアウトのパク…オマージュです♪笑今月のスゴ活、先ずはこちらから。『和歌山中華そば』今回は在庫にあったリニューアル前のバージョンでスゴ活開始♪今日は青葱と温玉を追加トピ
すごめんちとまるか食品さんのコラボでこんな商品が発売されたりしないかな〜。寿がきやさんもコラボでそばきや発売したしあり得なくはないかな笑