そこっっ🤣🤣🤣🤣笑 でも、同感です。笑 佐野のデザインがくっきり浮かび上がってますね。 凄麺の代表的商品のひとつである佐野らーめんをお楽しみいただけて嬉しいです🙌✨ふるさと納税のご寄付もありがとうございます😊
お仕事お疲れ様です😸 元祖ねぎらーめんは未食です😸 佐野ラーメンはいただきましたが、美味しいですね😸 どちらも近所には売っておりません😿
【スゴ活】喜多方ラーメン
【スゴ活】喜多方ラーメンすごめんちの皆様、ヤマダイの皆様、いつも ありがとうございます🙇新しい喜多方ラーメン、入れ替わりの最中だったので、なかなか見つからずに苦労しましたが、ついに見つけました😆やっぱり、新しい佐野らーめんの麺と同じように変わってて、私にとってはと、とっても美味しくなった気がします😋
ほんとですよね〜!😃 私であれば あと佐野らーめんと鴨だしそばも 置いちゃいそうです😆
近所の店舗巡りしても多いところで 佐野 京都 ネギ味噌 札幌 の4種類程度なので… 出先で食べたことない凄麺あれば購入を 心がけています。 今興味あるのは京都伏見酒粕らーめん 関東在住 関西とはあまり縁がないので 地域限定だと入手がむずかしいので
【スゴ活】喜多方ラーメン佐野らーめんと共に思い浮かびますね😃 大きな違いは、醤油を効かせたスープでコクの中に、やや辛さも感じられる醤油ラーメンのスタンダードとも言える味わいでしょうか🤓 🍥白いナルトは喜多方ラーメンの代名詞これが無くちゃ、物足りません😆醤油ベースの王道を感じさせるスープシンプルゆえに、お米と食べ合わせるのも
佐野らーめんでした😁 ラーメンとお餅はやはり相性良いですね! おいしく頂きました❣️
佐野らーめんは39で頂いた物です🙌 とてもおいしかったです🥰
やっと‥
やっと‥佐野らーめんの優しいスープに、広島菜の塩味が丁度良い塩梅でした🙌 蓋の裏話は‥さのまる君には出会えませんでした😅
keri-kuraさん、 お世話になった旧版の佐野らーめんが初凄麺だったんですね。 年末年始の疲れた胃腸に佐野の優しい味わいが良いと思います♪