このところ、ラーメンの“夏のトッピング”
なんてことを考えてみたりしているのですが、
みなさんは、季節ごとにお気に入りの
トッピングなんてあるでしょうか?
自分は年中、
白ネギをたくさん入れる(←ほぼ必須)、
ちょっとした茹で野菜を入れる(←まれ)、
ときどき後半であっさり系のキムチを入れてみる
程度のことをするくらいです。
あとは、一味を3〜5振りほどと炒りごま少々。
しかし今年は、少し前まで
新たまねぎのスライスを随時ストックして、新鮮なうちに
色んなものに和えて食べるというのをやっていたついでに、
凄麺にも大量の新たまスライスをのっけて食う
ということをしばらくしていました。
たまに、辛味が強く残っているのを入れ過ぎ、
凄麺の味が遠ざかって帰ってこない失敗もありましたが
(あと、なんとなく冷める……)、
爽やかでとてもおいしかったです。
夏は何を入れたら、おいしいでしょうね。
ところで自分は冬派です!
【7月アンケート】あなたは夏派? 冬派?
https://sugomen-chi.com/announcements/vpneqguljoll0frq
このところ、ラーメンの“夏のトッピング”
なんてことを考えてみたりしているのですが、
みなさんは、季節ごとにお気に入りの
トッピングなんてあるでしょうか?
自分は年中、
白ネギをたくさん入れる(←ほぼ必須)、
ちょっとした茹で野菜を入れる(←まれ)、
ときどき後半であっさり系のキムチを入れてみる
程度のことをするくらいです。
あとは、一味を3〜5振りほどと炒りごま少々。
しかし今年は、少し前まで
新たまねぎのスライスを随時ストックして、新鮮なうちに
色んなものに和えて食べるというのをやっていたついでに、
凄麺にも大量の新たまスライスをのっけて食う
ということをしばらくしていました。
たまに、辛味が強く残っているのを入れ過ぎ、
凄麺の味が遠ざかって帰ってこない失敗もありましたが
(あと、なんとなく冷める……)、
爽やかでとてもおいしかったです。
夏は何を入れたら、おいしいでしょうね。
ところで自分は冬派です!
【7月アンケート】あなたは夏派? 冬派?
https://sugomen-chi.com/announcements/vpneqguljoll0frq
16
14
fox
|
2023/07/05
|
おしゃべり