これ何の木だかわかりますか?
アボカドです
たしか10年近く前に種から育てたものなんです
アボカドを食べるたびにあの立派な種を捨てるのは惜しいと
貧乏臭いことを思い育ててみよう!となりました
最初は水につけて根、芽をだしてから土に植えました
屋外でハウスもなしに越冬できるか心配でしたが
見事に耐寒性をつけ現在に至るです
幹は何度か切ってますがほっとけば我が家の2階のベランダに余裕で届く高さになっていたはずです
我が家の狭い敷地でなくもっと広いところで幹も枝も切られることなく生長できるところに植え替えてあげたいです
花が咲くことも実をつけることも一度もありませんが
かわいいやつです
これ何の木だかわかりますか?
アボカドです
たしか10年近く前に種から育てたものなんです
アボカドを食べるたびにあの立派な種を捨てるのは惜しいと
貧乏臭いことを思い育ててみよう!となりました
最初は水につけて根、芽をだしてから土に植えました
屋外でハウスもなしに越冬できるか心配でしたが
見事に耐寒性をつけ現在に至るです
幹は何度か切ってますがほっとけば我が家の2階のベランダに余裕で届く高さになっていたはずです
我が家の狭い敷地でなくもっと広いところで幹も枝も切られることなく生長できるところに植え替えてあげたいです
花が咲くことも実をつけることも一度もありませんが
かわいいやつです
25
24
はにんどう
|
08/30
|
その他