トップ > 凄トーク! > その他 > 他社製品で申し訳ない🙇 『そばきや 和風と... ぱぱ〜ん 2024/04/10 02:34 他社製品で申し訳ない🙇 『そばきや 和風とんこつやきそば』 我がソウルフードともいえる寿がきやさんと大好きなペヤングさんのコラボとあっては買わざるを得ないし食べない訳にはいかないです。 他社製品で申し訳ない🙇 『そばきや 和風とんこつやきそば』 我がソウルフードともいえる寿がきやさんと大好きなペヤングさんのコラボとあっては買わざるを得ないし食べない訳にはいかないです。 インスタント麺 カップ麺 寿がきや ペヤング コラボ商品 そばきや ぱぱん 関東・中部・近畿限定販売 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2024/04/10 22:43 ペヤングと言えば、こっちでは甲子園カレー味売ってましたねぇ〜。 あとは、ラムーさんのたこ焼き味かな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 arurun 2024/04/10 23:26 えー⁉︎ 知らないです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2024/04/10 23:29 万代限定だから本家には載ってないかも。 たういさんのレビューにはありましたよ〜。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 arurun 2024/04/10 23:34 えー!知らなんだ😮 たういさんの探して見てみます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/11 16:31 万代限定の甲子園カレーやきそばは先月(3月11日)発売でしたね。残念ながら私の地域では手に入らないので断念😭 ラムーさんのPAKU-PAKUコラボのたこ焼き味やきそばは第一弾が好みの味だったので第二弾も買って食べました♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はにんどう 2024/04/10 11:06 これは買いです!! 情報ありがとうございます!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/11 16:33 そそられるパッケージでしょ♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 arurun 2024/04/10 09:59 最近近くのライフに、すがきやの商品が増えて来てます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2024/04/11 02:51 確か、からあげクンも出てましたね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/11 16:34 全国的にスガキヤの店舗は減りつつありますが違ったカタチで頑張ってますね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/04/10 06:34 バソキヤを思い出してしまいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/10 09:38 これまた懐かしいwww しかもこれ1990年代に発売された初期のですよね。この後にタルタルソース付のバソキヤ2が発売されてましたね。 数年前に復活バソキヤも出てましたが定番商品というよりも変わり種の限定品的な感じの扱いなのかな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/04/10 20:52 そんなにバソキヤにお詳しいとはつゆほども思いませんでした✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/11 16:21 元々はラーメンよりも焼きそば等の汁なし系が麺類で一番好きだったんですよね♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/04/11 21:24 今ではシンクで湯切りする時に中身が飛び出てくるダバァ現象もなくなりましたね。 3回経験しました😱 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/12 19:08 昔は何度泣きそうになりながら拾った事か…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/04/12 19:54 やはりそのようなご経験が… 皆さまも同様の経験があるかアンケートしたいですねー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/12 21:14 誰もが通ってきた道ですね… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はみちゃん 2024/04/13 05:54 はーい(ここにも1人) 諦めきれずに洗って食べるしかないという。 冷めると麺にソースが馴染みにくいし! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/13 15:22 拾って洗って食べると最早完全なる別物に感じるのがまた食べていてもの悲しい…。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まぼさく 2024/04/13 21:14 まあ、食品ロスを防いだということで… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/14 07:29 そう思う事にしましょう笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 風の森 2024/04/10 05:51 おはようございます、 前から思ってたのですが、カップ焼そばは、 ペヤング派とUFO派に分かれるのでしょうか? 因みに、サタプラの何でも試してのカップ焼そばの時はUFO焼そばエントリーされてませんでしたよね。ということで朝から凄麺の焼そばどれを食べよかな。ってそこかい😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぱぱ〜ん 2024/04/10 09:30 カップ焼そばだと元々はペヤング派とUFO派が多かったと思います。 その後、一平ちゃん、マルちゃん正麺、バゴーン、モッチッチ、ごつ盛り、いか焼そば等々の色んな種類の焼そばも人気となりました。 地域によってはやきそば弁当、金ちゃん焼そば等も未だ根強い人気がありますね。 ヤマダイさんも焼そばは出されてますが一般的にはラーメンのイメージが強くて焼そばは残念ながらまだ認知度が高くはない感じですね。 でもヤマダイさんの焼そばって実はかなり美味しくて私も大好きなんですよね♪ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ペヤングと言えば、こっちでは甲子園カレー味売ってましたねぇ〜。
あとは、ラムーさんのたこ焼き味かな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは買いです!!
情報ありがとうございます!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示最近近くのライフに、すがきやの商品が増えて来てます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バソキヤを思い出してしまいました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます、
前から思ってたのですが、カップ焼そばは、
ペヤング派とUFO派に分かれるのでしょうか?
因みに、サタプラの何でも試してのカップ焼そばの時はUFO焼そばエントリーされてませんでしたよね。ということで朝から凄麺の焼そばどれを食べよかな。ってそこかい😄