ミュートした投稿です。
基本的に全推しで、まだ全種を食べていないので難しいのですが、 ・旨だしうどんの逸品 ・熟炊き博多とんこつ ・広島THE・汁なし担担麺 は、麺も味付けも大好きな、とっても個性的な凄麺だと思います😋
1年後のアンケートから、タイムスリップしてきました😆 https://sugomen-chi.com/announcements/f5f9jmxwpbdfsfeu 実は色々な凄麺を食べて気づいたのですが、太麺、中細麺は、かなりバリエーションがあるように感じてて、区分では選ぶのが難しかったです!
はみちゃんさま、コメントありがとうございます🙏 塩ダレ(ねぎ塩)でした! 濃い味ではなかったので、そのまま、愛媛八幡浜ちゃんぽんのスープに投入しましたが、おそらく、タレとの相性も良かったようです。 醤油の甘辛だと、おそらく播州ラーメンの方がマッチするのではないかと思いますので、次の機会に試してみ
お気に入り凄麺のリストをシェアしてみます😆 (すみません、とっても長文です🙏) 🔻🍜🔻 総選挙のスタートから、無理のない範囲で全種類を制覇してみることにしましたが、私の場合、かなり結果と好みが違いそうです🤔 (にんにくが苦手なので、たぶん、その影響も大きいように思います) 🔻🍜🔻 そこで、自
富山ブラック&熟炊き博多とんこつ
富山ブラック&熟炊き博多とんこつ 2個買いしたら抽選でメモ帳ももらえました。
相変わらず熟炊き博多とんこつ美味しそう♪ お馴染みの知ってるメンバーさんの名前やコメントやメッセージが蓋の裏に載ってると何だか嬉しくなっちゃいますね。 それにしてもNo.いくつまであるんだろう?
フタの裏ばなし 凄麺の日 特別Ver.6。
フタの裏ばなし 凄麺の日 特別Ver.6。 久しぶりに「熟炊き博多とんこつ」を食べようと思ったら…フタの裏が凄麺の日特別バージョンでした!すごめんちの皆さんのメッセージで、なんだかほっこりしました😊Ver.6ということは少なくても6種類あるのかな? 今回は生姜をトッピングし、この後追いゴマをしました。ごちそうさまでした!
こちらこそイサクさんのコメント読んで嬉しくなりました😊 ありがとうございます✨ 熟炊き博多とんこつもスタッフ好きですよ! 修行中も先週食べました😋 みんなで同じもの食べて美味しいって共感できるの素敵ですね✨
熟炊き博多とんこつは豚骨特有の香りと旨味が最高に美味しい一杯だと思います♪
oh@g!さん、おひさでございます♪ お元気でしたでしょうか。 この「熟炊き博多とんこつ」は良い意味で本当に豚骨臭い!最近はどのラーメンでもスープを完飲しないように気を付けているのにこのラーメンはその香りと味に抗えず必ず飲み干してしまいます。しかも専用の細麺がスープと凄く合ってますよね。同じく別売