ミュートした投稿です。
具の単品販売!いいですね!私はKenさん受賞✨のプロデューサーで応募したのは「親子丼ラーメン」山形に、酸辣湯麺に入っているふわふわ卵、竹岡式のタマネギに、鴨そばのつゆを少々、徳島や播州のような甘い醤油を混ぜたら美味しいのではないかと足し算で考えました。 あら? 具無しラーメンと真逆の足し算ラーメン
クロネコさんは竹岡式のエキスパートじゃないですか! 昨年秋頃にサンキュープレゼントを頂戴して、今回こちらを選んだのはクロネコさんのおかげです。 ところで今のクルマってそんな豆知識を言ってくれるんですね😳
今朝も自家製竹岡式なら食べてました🍜 ちなみにサンキューの日の意味がわかっていませんでした😅 でも毎日必ず何かの日ってのがあるみたいですね。車のエンジンをかけると、今日は◯月△日◯◯の日です、と言います🚙
サンキューの日だから…
サンキューの日だから… 本日は3月9日で「サンキューの日」とのことですので、以前にいただいたサンキュープレゼントの中から久しく食していない千葉竹岡式ラーメンをいただきました!少ししょっぱめの醤油ダレスープと玉ねぎとのコントラスト、レトルト豚バラチャーシューとメンマもありがとう。もちろん麺もスープとマッチしてて飽きが来ません
自家製竹岡式アレンジ奈良天スタ風
自家製竹岡式アレンジ奈良天スタ風 おはようございます☀️帰るなりイメージが湧き製作に入りました🍜竹岡式アレンジ奈良天スタ風ラーメン🍜長ったらしいタイトルですが、竹岡式ラーメンのスープと麺を使って、奈良天理スタミナラーメン風に作ってみました😅材料竹岡式用乾麺1つ白菜1/8(スーパーで売ってる1/4をさらに半分)にんにく1カケ(チューブ
この投稿を見て久しく竹岡式を食べていない事に気が付きました(笑) 醤油の旨味とコクを味わう感じのラーメンに玉ねぎは非常に合いますよね♪
朝から豚汁🐷
朝から豚汁🐷 竹岡式ラーメンのスープを移し替え、大鍋を空けて豚汁作りました。もらった大根、人参、白菜、椎茸、エノキ、平茸、こんにゃく、ゴボウ、油揚げ入り😸
お昼は自家製竹岡式にしようかと思いましたが、タマネギを切らしていたことに気づき、急遽もやし竹岡式ラーメンに😅
たうい@おおさかさん 竹岡式のレシピにもどんぶりを温めるとありますが、何しろウチのキッチンは狭くて😅 キャスター付きの台も2つはありますがもつ1台ほしいところです。でもそんなんしたらホントのラーメン屋さんみたいになってしまいそう🍜 スープ鍋の置き場所にどんぶりをセットする場所、具材関係、凝り出すと大
たうい@おおさかさん 私はリニューアル前を知らないので美味しくいただきましたが😸 まあ、札幌に限らす私が作る自家製竹岡式もトッピングのタマネギによる温度低下が気になるところです😅