ミュートした投稿です。
これや、改装版和歌山ラーメンを探しているけど、置いてる店がない( ;∀;)
現地で食べる和歌山中華そばですか…美味しそうですね~♪ カメラマン先生からの優しさのお裾分けをありがとうございます。
和歌山中華そば!!
和歌山中華そば!! こんにちは、すごめん先生です。5月にリニューアルした「凄麺 和歌山中華そば」みなさんお手に取っていただけましたか? 今日は和歌山に旅行していたカメラマン先生から、本場の和歌山中華そばの写真📷が送られてきたので、みなさんにもお裾分けです!(先月に完全プライベート旅行で和歌山へ行っ
ありがとうございます!! カメラマン先生と切磋琢磨して、おいしそうな凄麺のシズル写真撮影もがんばります💪✨ リニューアル発売した和歌山中華そばも気に入っていただけ嬉しいです😊
カメラマン先生のハードルを上げちゃいそうな、とっても素敵な和歌山です✨ でも将来、竹岡式らーめんのスゴ活で、カメラマン先生が、すごめん先生のハードルを上げちゃいそうな予感もします⁉︎(笑) それにしても、和歌山の大変革にはビックリで、とろみが増して、最後まで、のびづらく、温かくいただけまし
和歌山が完全に切り替わるまで暫くは自分なりの判別ポイントを決めておかないとどちらなのか分からなくなりそうですね。
ぱぱ〜んさん コメントありがとうございます。 和歌山の新旧判別は難しいですね😓 私なりの判別ポイントはフタの「中華そば」の文字のバックが黄色なのが新バージョンかなと思いました。 そして、他社さんの商品もしっかり楽しんでらっしゃるところ、さすがでございます👍
素晴らしい天気に美味しいラーメン。 そして良い仕入れですね♪ 和歌山は画像を見た感じリニューアル前のもののようですが美味しいから問題なし笑 (新バージョンの和歌山はラーメン画像が大きくなって中華そばの文字に重なってる) 他社製品ではありますが夏はぶっかけシリーズ、冬は鍋焼きシリーズとラーメンややき
## 開催していた「凄麺QUIZ~和歌山中華そば編~」の答えを公開! **** Q.今回(2024年5月)のリニューアルは何回目? **** 中々マニアックな問題だったので、 頭を抱えた人も多かったのではないでしょうか..!? リニューアル後の和歌山中華そばはスープの豚骨感を強め、濃厚感がアップ
徳島もそうですが和歌山も温玉が合いますね。濃厚な感じの豚骨醤油や醤油豚骨は温玉や卵黄が必須だと思います。 和歌山食べてかなり体力回復しました♪