ミュートした投稿です。
こういう裏話的なの面白くて好きです♪ 因みについ最近『今一番食べたい凄麺は?』 という問いに『千葉竹岡式らーめん』と回答 したのは内緒の話。
千葉竹岡式らーめん ここだけの話…
千葉竹岡式らーめん ここだけの話… 来週、4月10日には「凄麺 千葉竹岡式らーめん」がリニューアルします。札幌味噌ラーメンや博多とんこつラーメンほどの認知度があるわけでもなく…広島汁なし担担麺や八幡浜ちゃんぽんほど尖った商品なわけでもないこの商品…でも実は、いわずと知れた凄麺"ツウ"の中で人気の商品なんです。シンプルながらも力強い醤油
千葉テレ、予約しなくっちゃ!
スマホ見てたら古い画像が出てきました。 もう5年近く前になるんですね~。 凄麺の『千葉竹岡式らーめん』なんですが 確か2018年6月発売だったけど近所のお店では全然見掛けなかったんです。それから何店舗か探し続けて1ヶ月後の7月20 日にやっと買えたんですよね♪あの頃は今ほど買い置きのカップ麺も無か
お値段 おいくらでの 販売だったのか? そこが1番気になりました。 千葉と言ったら 🌴千葉フォルニア🌴 背景の海の上の高速道路に海ほたるがあります。 青色の車のボンネットの上辺りが 海ほたるですね(^^)
海底トンネルからあがって来られたんですね🎵 神奈川側から千葉側の東京湾観音が望めて、近さはわかってましたが、それが橋と海底トンネルでつながってるのって、凄いことですね Σ( º🐽º )ビックリ!!
神奈川から千葉に向かってます。 蘇我にあるスパに行きたくて、勢いで来たら出会いました!笑笑
海ほたるは、神奈川?千葉?どちらに向かってるのかなぁ? 細かいところが気になる~( ノ^🐽^)ノ
さすが千葉県の名所ですね😆
海ほたるで千葉竹岡式らーめん発見!
海ほたるで千葉竹岡式らーめん発見! 夜帰りにお湯入れて食べよっと🤗