ミュートした投稿です。
凄麺との出会いはこの一杯でした。 いろんなメーカーさんの京都ラーメン食べましたが、ズバイチの味ですね
家出ねこさん 私も昨夜会社ストック用(5日分)近くのSパー帰りがけ「京都」をGET でも朝の通勤電車の中は多少「恥じらいが」 メンバーとしては気にせず??5日分が棚に置くと「安心」感が これで 非常事態は乗り切れるカナ(笑) 仕事頑張るぞーと「掛け声」だけはしています(^_-)-☆
柳田國男の「蝸牛考」など、方言が京都から 徐々に地方に広まったという研究がありますね 九州と東北の方言の相似とか… アクセント一つとっても地域ごとの文化や歴史を 感じ取れて楽しいですね〜😁
実は売ってるのを殆ど見たこと無くて食べたことがあるのは京都背脂醤油味だけなんです。 でもこれだけでも推せます。
アドバイスありがとうございます💛 居住地辺りは佐野・横浜家系・ねぎみそがレギュラーで札幌・仙台・京都・ サンマー麺+新商品がベンチ入りって感じです♪ 問合せは。。。。見つけたら買うようにしています💛😊
京都背脂や長崎ちゃんぽん 札幌味噌󠄀など定番系を置いてる店は 結構ありますが 違った商品を置いてあったりすると 嬉しいものがありますね〜♪😃 こないだ信州味噌󠄀を見つけたので✨ まだ、有るだろうと次の機会に… 次、見に行くと和歌山のリニューアル品に 変わってました🤣 見つけた時か買い時だと 思い
買い物に行ったら、必ずカップ麺のコーナーをひとしきり探します。 家の近所では、2軒のドラッグストアが常時8種類ほど販売しています。 それ以外のスーパーでは、「京都背脂」ぐらいしかありません。 新しい「凄麺」との出会いは、本当に嬉しくなりますね~
塩味と塩味の間に凄麺京都は賢明な選択と思います!!
やっぱり凄麺食べちゃいました
やっぱり凄麺食べちゃいました おはようございます😊昨日はセブンpremiumの飯田商店 塩を食べたので食べ比べをしようとしてファミマル 桜上水船越の予定でしたが…凄麺補給で京都背脂醤油味をチョイスです先週末は凄麺食べなかったのでやっぱり食べたくなりますよね✨
おめでとうございます! 先日とある双子Vtuberが凄麺の京都を動画で食べていて「おっ」となりました。 今後も新製品やリニューアル、どちらも楽しみにしています!