ミュートした投稿です。
函館美味しいですよね^^
函館の雰囲気が素敵です。
函館塩ラーメン
函館塩ラーメン 初めて函館塩ラーメン食べました。
おお〜、神々しいです! 「函館」がなんか海っぽいのでより雰囲気を感じます!
ラーメンを持ち帰るの凄い! 私は扱いが悪いのでボロボロにしそうです。 (少なくともニンニクは底に移動;-) 私の周辺は天理、京都がど定番でどこにでもあり、 和歌山、長崎、富山、札幌、博多、ねぎみそあたりが次点でしょうか。 函館、仙台、焼津、徳島、青森、鴨ねぎ、酸辣湯麺は店を選びますが、売ってる
名古屋と広島はどちらかしか置いてない店が多い。 札幌と函館はあるのに?
上位3位はサンマー麺、佐野ラーメン、冬の塩ラーメン、でしょうか。 他には函館塩ラーメンと尾道ラーメンが好きです。
凄麺、初めて出会ったのは10年以上前のような気でいますが、 出先でたまたま立ち寄ったドラッグストア。 「函館」ラーメンということで、メーカーとかも見ずに衝動買い。 食べておいしかったんだけど、出先の店で買っていたためになかなか次を見つけられず。 「ヤマダイ」とか「凄麺」という認識もなかったので特に(
もう、北海道、本州、四国、九州って括りで良いじゃん…て思う自分 北海道を例に取ったら、函館ラーメン、札幌ラーメン、旭川ラーメンとか有りますが、函館は北海道でも下の方札幌は函館より上で旭川はいまいち分からない程度の地理感しか無いですし なんか、漠然と日本地図で言ったらあの辺かな…程度でもラーメンが
札幌 濃厚味噌ラーメン
札幌 濃厚味噌ラーメン 僕の中で開催されている春の「どさんこ凄麺フェス」2日目(笑)昨日の函館に続いて、本日はこちらを食します。 味噌ラーメンといえば黄色い太麺!抜群のモチモチ感と歯応え、それに絡みつく濃厚スープ!函館と同じく表面に油のコーティングができていて、スープの美味しさと熱さをギュッと閉じ込めてくれている