ミュートした投稿です。
oh@g!さん 函館、以前のスープはもっと海鮮風味が強かったように記憶してまして、実はその頃はちょっと苦手でした 😅 現バージョンはスッキリした中にバランスよく旨みがあって、大好きな商品のひとつです 😄
一瞬ヒヤッとしたあまり、マジで取り返してしまいました 凄麺のことになると、大人気のないことで…😅 息子にはちょっと悪かったなと思ったので、思い立って近所のサンキを覗きに行ったところ、広島THE・汁なし担担麺がありました〜 しかもリニューアル版です!😆 とりあえず息子の分と、自分のリピの分の2個を
函館、スープとお麩がおいしいですよねー そして函館のイカ刺しの思い出 向こうが透けて見えるの、懐かしいですー また食べたいなー
内側の線って意外と合わせるのむずかしいですよね。 きっと今日のラッキー凄麺は「函館」です(笑)
春の凄麺まつり
春の凄麺まつり まさかのご近所スーパーで凄麺フェアー…じゃなくて春の凄麺まつり開催してました♡嬉しいー!長崎、札幌、京都、函館は入手しやすいので日頃なかなか入手できない凄麺を購入。 ねぎみそは息子の推し凄麺、焼津は主人の推し凄麺、尾道は娘の推し凄麺なので2つずつ。神経衰弱♤♡♧♢みたいですね!笑テンション
函館 塩ラーメン
函館 塩ラーメン 週末の楽しみであるカップ食ランチ。前半である土曜日はこちらをチョイス。 塩ラーメンは(僕的に)あっさり/さっぱり系に属するので、濃厚系を好む僕としてはあまり選ばないジャンルですが、パッケージに惹かれて手にとりました。※撮影・デザインした方に「パケ買いしましたよ!」と伝えたい(笑) 
函館ですか!?
凄麺の中で 背脂が入ってるのって これと 函館 新潟 小さな背脂 佐野 横浜 和歌山? 他に何でしょうかね?
函館の塩ラーメン良いですね~♪ 素晴らしい行動力!この調子で全国各地のご当地ラーメンの楽しくて美味しそうな食レポお願いします🤗
函館!あじさい🍜
函館!あじさい🍜 お久しぶりです〜🌸約2週間前に函館旅行に行ってきました🚄 そしてもちろん、函館塩ラーメン食べてきました!やっぱ日本のラーメン最高!!ワンタンも最強にうまかった!