ミュートした投稿です。
こんばんは! 返信遅れましたが有難うございます。 昔、越前おろしそばを食べてから辛味大根に嵌ってます😋
こんばんは~! ジッポライター、自分も昔は使っていました。 重たかったですが、風に強いのがありがたかったですね。 でももうタバコやめて20年、ライターは不要になりました。 ジッポのオイルって、ベンジンでしたっけ?
綺麗な霊峰…職場の屋上からよく眺めてます。 昔、「死火山」という呼ばれ方をしたけれどいつの間にか言われなくなりましたね。 まあ、あとは小林少年がマグマ大使を呼んでなんとかしてくれるハズです…
インフル発生で週末、実家の新年会でした。 最近 火山活動が至るとこで マグマ大使が動き始めたか?? UPは実家からです。昔は電柱も無く門から毎日見ていました。 富士山に対しても「ある」程度でしたね!! 因みに実家は宝永の噴火時 火山灰が70㎝位積もったそうです。 今 富士山が噴火したら えらいこ
毎日職場が寒くて使い捨てカイロ使っていましたが、チリも積もれば山となるで結構お金が掛かるので、以前から気になっていた『ハクキンカイロ』買いたいと妻に相談。 以前充電式のカイロ買った事あるんだけど、思ったほど暖かくならず、充電する手間から使わなくなり、妻からあまり良い返事が頂けませんでしたが、随分昔
ケリクラさん 頂く前から ほんのりと酒粕の芳醇な匂いを 感じさせてくれそうです😋 "八幡屋礒五郎"の七味がポイントですね! これは、やってみたいです♪ どうしても使用原材料に限りが有り 継続的な大量生産は難しいかもですが… 販売エリアと公式通販に絞ってでも 末永く味わってみたいなと思いました😃
うちの奥様が懐かしのピーセンを買ってくれました、嬉しい〜!😆 そうか、こういう味だったんだ…と思いつつ、ありがたく頂いてます♪
家出ネコさん、こんばんは😸 「私は最強」adoの曲ですね😸 昔、近所にあった「どさん子ラーメン」で味噌ラーメンのトッピングにコーンとバターがあったのを思い出しました😼 真似しただけなのですが、コレは今のところ、今年一番美味しかった凄麺アレンジですね😸
いやぁ、どこも一緒ですね~😅 私もミニサイズだけ買ってましたが、ダイヤペットや昔のトミカダンディにも手を出すようになりました😱 現在は月一の新作トミカだけに抑えてます😌
チョコマシュマロさんこんばんは😊 ベースは濃厚豚骨なんですが 煮干しのお陰で良い塩梅なんです 麺にも良く絡むしすだちを絞ったり 黒七味で味変しながら楽しみます✨ 私も昔はつけ麺は食べなかったん ですけど… つじ田で初挑戦してからどっぷりと はまりました😅 最後に割りスープをつけ汁に投入し 最後ま