ミュートした投稿です。
【スゴ活】”凄麺の日”「徳島ラーメン」たべた!
【スゴ活】”凄麺の日”「徳島ラーメン」たべた! 凄麺の日にやっとこさ、今月のスゴ活です 中身は2つの袋具材は汎用的な乾燥タイプ【感想】甘めの醤油と濃厚な豚骨スープが特徴的この味がすき焼きラーメンと紹介される所以でしょうかね濃い目の味付けは好きですね~でも、卵黄ソースが付属しなかったのは残念かも・・・・ 【おまけ】悩んだのですが
ヤマダイさんでもおなじみ「ら~めん吉山商店」の狸小路店さんです! 出張で札幌に行ったのに・・・時間の都合で食べることはかなわず・・・・残念
他社商品で、本当に申し訳ないです😌 さきほど、帰宅途中のスーパーで衝動買いしてしまいました・・・ なんでだろ・・・ものすごい惹かれて三回まわって手にしていました・・・
【町中華】肉野菜タンメンたべた!
【町中華】肉野菜タンメンたべた! 知る人ぞ知る、銀座なのか汐留なのか?迷う「汐留地下駐車場」にある町中華でランチしました!早速、地下へと続く階段を降りると…そこは縦長の広大な駐車場 そんな広大な駐車場の一角に灯火が・・・・早速入店 注文は券売機制メニューですが日替わりランチであれば750円!!安い!!!!!!!&
【凄麺】新潟背脂醤油ラーメンたべた!
【凄麺】新潟背脂醤油ラーメンたべた! 今回は、「夏の福箱(東日本)」よりこちらをチョイス 中身は三つの袋具材は乾燥タイプ 【感想】背脂のコクと煮干しのうま味、甘めの醤油スープが特徴的な商品実は、魚出汁系スープはあまり好みではないのですが、こちらは上手に煮干しのうま味を引き出していて嫌な臭みも全くなく、ゴク
【銀座メシ】老舗の洋食屋さんでミックスシチューたべた!
【銀座メシ】老舗の洋食屋さんでミックスシチューたべた! 銀座の老舗洋食屋さんでミックス(ビーフ)シチューをランチで堪能しました! 土鍋で出てくるシチューはぐっつぐつのあっつあつ ※ちなみに、タンとビーフのミックスシチュー(野菜とのミックスじゃないです)とのことです~ お肉は、ほっろほろで、ほぼ飲み物ですね~ ご飯ともよく合い
すごめん先生、ありがとうございます!トレーディングカードを拝受いたしました!推し麺カードとの対面で、涙がちょちょ切れております🤣🤣🤣🤣🤣やっほう!
【出張メシ】小田原でサンマーメンたべた!
【出張メシ】小田原でサンマーメンたべた! 今月は、出張が多くて...... どうせランチは食うので、ご当地のご飯を投稿したいと思います。 今回は、小田原に出張です。お堀端通りから一本入った通りにある町中華屋さんで人生初めて「サンマーメン」を食べました!この餡は癖になる!うんまい野菜のシャッキシャキの食感と、きくらげのコリ
【見つけた】売っていた!その3
【見つけた】売っていた!その3 やっほう! いつものスーパーで珍しく売っとりました! とりいそぎ
【町中華】ら~じゃんめん/麻婆めんをたべた!
【町中華】ら~じゃんめん/麻婆めんをたべた! 家族と近所の町中華その2 まずは ら~じゃんめんネギがたっぷりの味噌スープが最高ですネギ、しゃっきしゃき~とろみも最高~ 続いて 麻婆めんこちらも、醤油スープの上に麻婆豆腐餡がたっぷりで「あっつ熱っ!」の中にうま味凝縮~まっ