ミュートした投稿です。
【冬の凄麺エピソード】 そういえば、みんなで選んで作った『オリジナル凄麺』 届いたのが12月頃の冬の時期でしたね😆 写真の日付を見ると、どうやらクリスマスの24日に食べていました🤭 あの企画は楽しかったし、麺が全粒粉を使った麺で具の彩りも綺麗だったし、蓋を開けた瞬間『おー』っと思わず声が出ましたよ🙌
【冬の凄麺エピソード】 冬の凄麺といえばやっぱり「年越しそば」でしょう! 1年を締めくくり、そして次の年以降も細く長く健康で・・・ という意味で大晦日に食べるそばは格別なものです 自分はこのところ年越しそばはほぼずっと凄麺のお世話に! 「そばの逸品 鴨だしそば」「名代富士そば 紅生姜天そば」の ど
▼凄麺トーク もうすぐ寒い冬がやってくるので一人暮らしをしている娘のところへあったかグッズを持って週末行ってくる予定です。 ヒーター、敷パッド、そして凄麺!凄麺用のお水も! 凄麺で身体の中から温まってくれたらな〜
▼凄麺トーク やっぱり冬の凄麺の楽しみは、トッピングにお餅を入れて食べる事でしょう🙌 お腹も満たされて、幸せな気持ちになります🥰 https://sugomen-chi.com/announcements/agwamvuir9jsjbsf