ミュートした投稿です。
肉汁うどんの逸品
肉汁うどんの逸品 「鴨だしそばの逸品」に続き、こちらも食してみました。 麺はつるつるとして歯応えのある食感、スープは魚節のきいた甘みのあるめんつゆ風味、大きめにカットされた長ネギもポイントですね。 パッケージに書いてある「うどんを極めた」は伊達ではないです! トッピングは「コロッケ」、「
鴨だしそばの逸品
鴨だしそばの逸品 昨年リニューアルされた「鴨だしそばの逸品」食べてみました。 「あ、そばだ!」という何のひねりもない一口目の感想。カップ麺であるというのを一瞬忘れるくらい自然にそばでした。鴨だしスープもストレートで癖がなく美味しい!何よりも具が大きめなのが嬉しいです。 トッピングは「からあげ」、八
レベル3届きました^^ 鴨だしそばの逸品売ってないからありがたや。 ありがたやです。 2回目の鴨だしそばの逸品いつ食べようかなぁ^^ ありがとうございました😊 感謝の気持ちを忘れない!
鴨だしそばの逸品!!!
うどん派ですが、ここは鴨だしそばの逸品で。 香ばしい鴨風味が好きです。
鴨が好きなので、鴨だしそばの逸品で!
我が家の年越しは普通にお蕎麦ですね〜。 ただ毎年『月見そば』『海老天そば』『かき揚げそば』『芋煮そば』等々その年の気分で少し変えてます。そして今年の年越しそばは最近お気に入りの『鴨だしそばの逸品』を準備してます♪
年末食べたい凄麺はどっち!?鴨だしそばの逸品VS肉汁うどんの逸品
年末食べたい凄麺はどっち!?鴨だしそばの逸品VS肉汁うどんの逸品 もうすぐ年越しですね⛄みなさんは「年越しうどん」という言葉をご存じでしょうか。年越しうどんは年越しそばと同様、大晦日に食べる季節料理です。年越しそばと年越しうどんの違いには年越し時の願いによって食べる麺が違うそうです。=========================================
見つけにく場所にきっと隠れているのですね 💦 ぜひ年越しまでに見つかるとうれしいです。 お困りの際はお客様相談室もお手伝いします! 一緒に年越しそばに鴨だしそばの逸品を食べましょう🍜
推し麺ありがとうございます!個人的にもそばの商品、もっとラインナップ増えてほしいものです笑 今度、鴨だしそばの逸品に黒七味ためしてみます✨