ミュートした投稿です。
宿題きちんと片付けておられて凄い♪ 私もやらないといけないことあるんですけどねぇ。ついつい先延ばしてる今日この頃です。(昔はちゃんと宿題してたのに)
気分は北海道!函館塩ラーメン♪
気分は北海道!函館塩ラーメン♪ あまりアップしてないけどちゃんと食べてますよ。今回はこちら!『凄麺 函館塩ラーメン』!!凄麺シリーズでは数少ない塩味のラーメン。背脂と昆布やホタテの旨みがたっぷりでバランスの良いスープ。それに合わせるのはツルモチ食感の美味しい麺。トッピングには麩、チャーシュー、葱、メンマ。この麩がスープを吸ってなか
むか〜し昔、純喫茶に夏になると『冷やしコーヒー始めました』って貼ってあったの思い出しました😆
良いですね~。昔、自宅にサイフォンがありました。でも今はカルディーでノエルを冬に買うのが 楽しみにしてるぐらい。大阪では喫茶店でアイスコーヒーのことを「れいこう」って言ってました。 これも方言?つうじひんのひとつかな。
私も昔通ったお店の嬢にかかってしまい「店にも来ないのに電話せんといて。💢」と怒鳴られた経験あり😭
スマホについて。 スマホが普及したのはいいけど、驚いた事と、ムカつく事書きます。 まず、驚いた事。電車に乗ったらほとんどの人がスマホを見てる。僅か10分電車に乗るのに、そんな急を要する見なくてはいけない事があるのか?昔新幹線の中でカッコつけてPC開いてる人、何してるのか見るとゲームしてたり、書けな
なんと、「新潟エリアは茨城県にある"本社営業部"の担当範囲」だったのですね😆 そのお話を伺って、私も久しぶりに新潟に行ってみたくなりましたが、茨城からなら、一般道で福島経由にしてみたいです🚗 #昔は一般道で練馬から長岡に #日帰りの時は しんどかったです😭
猫がかけて来るのは、それはそれで面白いかも?とか思う自分がいます 昔、母が飼っていたネコが電話してくれたら翻訳アプリを使って話しをして面白かっただろうな…とか思ったしまいます
人生の最後の最後に取っておきたい。 ちょっと話が飛びますが思い出したので、昔、聞いたクイズを。。。 Q「フランス人形と藁人形がかけっこしました。勝ったのはどっちでしょう。」 答えは、フランス人形でした。 のろいの「藁人形」な~んてね。お後がよろしいようで、失礼しました。
私も実は使ったことありません。 ピザや、昔だったらお寿司でも。 Uberは割引券がポストに入った時とかは、使ってみたい気はするんですけどねぇ〜。 宅配スーパーもいいなぁと思いつつ、 まだ使ったことないです。