ミュートした投稿です。
翌月の凄麺をGETしたら変わっていると思いますよ。例えば来月の凄活が新しい京都だったとして、それを投稿すれば変わります。たぶん
新華さん 今日のタイトル賞 「そうと決まれば、京都伏見酒粕ラーメン」 やはり これが見出しとして最高です。!! 時期商品にも多少 期待しましょう (^_-)-☆
旧となる京都酒粕はどうなるのかな🤔?現在の在庫終了次第終売とか
そうと決まれば、京都伏見酒粕ラーメン【現行】
そうと決まれば、京都伏見酒粕ラーメン【現行】 今朝10時の嬉しいニュース!京都伏見酒粕ラーメンがスープ・具材をパワーアップして全国発売!! そうと決まれば温存していた現行の京都伏見酒粕をいただくことにします。(本当は昨日の徳島との食べ比べで和歌山を用意していたのですが😅) まずはトッピングの準備から酒のあてに時々こしらえてる
その壁があるのを忘れてました😅 関東だと発売日当日かどうかはともかく、まあ近いうちに買えるだろうと思ってますが、今まで京都大阪でもレアだったので、中四国九州含めて西日本での展開がどう変わるか気になる所ですね。
【11月発売の凄麺(第1弾)】
【11月発売の凄麺(第1弾)】 来月発売する凄麺の情報解禁です!11/17新発売凄麺 京都伏見鶏白湯ラーメン2025年2月、関西エリア限定で発売した「凄麺 京都伏見酒粕ラーメン」が、ご好評につき「京都伏見鶏白湯ラーメン」として全国発売へ!商品詳細https://ec.newtouch.co.jp/products/detail/5
やはり効果がありますね!!そういえば、京都背脂醤油味がなかったです。 焼津の代わりに長岡を置くようになりました。
そんなに‥ 露骨に京都だけ💧笑 自分は普段から 横浜や京都とか その他のこってり系の凄麺ばかり手にとってましたが この間 久しぶりに佐野ラーメンを食べたんですが めっちゃ美味しかったです!これまで 薄味のイメージの佐野ラーメンは避け気味でしたが 完全に先発ローテーション入りしました👍
凄麺ファンが「マルちゃん正麺 芳醇醤油」食べてみた
凄麺ファンが「マルちゃん正麺 芳醇醤油」食べてみた 先日のサタプラの試してランキングで総合2位となった「マルちゃん正麺 芳醇醤油」を食べてみました。凄麺と出会ってから正直、他のメーカーのカップ麺はめったに食べなくなっているのですけど、3位の佐野や4位の京都をおさえて2位となったカップ麺はどんなものかと興味を持ちました。中身はこんな感じマルちゃん正麺の
🛒買い物で立ち寄ったスーパーで いつもの凄麺コーナーに向かうと 普段では、まず有り得ない光景に遭遇👽️ よく見てみたら、京都背脂醤油味が 飛ぶように売れていました🛸 サタプラ効果なんでしょうね🙌 👋忖度無しのガチランキング 麺職人の評価は説得力が有ります! 店長さん!そんな時は 佐野ラーメンを