ミュートした投稿です。
今年も『名代富士そば紅生姜天そば』は美味い!
今年も『名代富士そば紅生姜天そば』は美味い! 今年もアイツがやってきた!『名代富士そば 紅生姜天そば』いや〜首を長くしてこの時を待ってました♪ここ数年、毎年発売されるのを楽しみにしてまして今年の夏に冷したぬきそばが発売された時には実は嬉しい反面「今年は紅生姜天そば発売しないのか 」と不安な気持ちにもなったりして…。なので紅生姜天そばの発売決定の
もみじ模様の絨毯
もみじ模様の絨毯 もみじの落ち葉が緑の絨毯の上に並んで模様のようでした。枝から散っても楽しませてくれますね。
極麺処見つけました!『新潟背脂煮干し醤油』
極麺処見つけました!『新潟背脂煮干し醤油』 やっと買えました。これを買う為だけに数ヶ月振りに近所のセブンイレブンへ行ってきました。『極麺処 新潟背脂煮干し醤油』こちらの商品は皆さんご存知の通りヤマダイさんの製造です。凄麺にも「新潟背脂醤油ラーメン という」同じ様なラーメンがありますがどうやら醤油や煮干しのバランスを変えてるとの噂。大の煮干し好
秋から冬の風物詩
秋から冬の風物詩 毎年恒例この時期になると我が家では干し柿作りが始まります。干し柿作りが始まると秋を感じ、完成する頃には季節は寒い冬を迎えています。今年もあっという間に短い秋が過ぎ、そろそろ寒い冬がまたやって来ます。
秋に包まれちょっと一息♪
秋に包まれちょっと一息♪ 秋といえばやっぱり紅葉。景色を眺めながらちょっと一息。秋に包まれているようで心が癒されますね。
凄麺ではありませんが…『横浜もやしそば』
凄麺ではありませんが…『横浜もやしそば』 凄麺ではないが美味しいのでオススメです♪『ニュータッチ 横浜もやしそば』シャキシャキもやしにとろみのある醤油スープ。同じヤマダイさんの凄麺『横浜発祥サンマー麺』と似ていますがこちらはフライ麺を使用していてまた違った味わいが楽しめます。しかもお値段もお手頃価格。美味しくて大満足♪ごちそうさまでした🙏
濃厚バカ煮干しそば@ナナマルラーメンセンター
濃厚バカ煮干しそば@ナナマルラーメンセンター 私のお気に入り「ナナマルラーメンセンター」さんへ行ってきました♪昼時の訪問でしたが運良く待ちもなく入店する事が出来ました。私が店に入った後から続々と人が訪れ駐車場もほぼ埋まりあっという間に待ち発生。タイミング良かったな。今回も注文したのは大好きなこちら。『濃厚バカ煮干しそば』!!相変わらずバランスが
甘食? おひらパン? かたパン? 良く知らないけど奥さんが焼いてくれました。 ほんのり甘くて美味しい♪
『和歌山中華そば』を喰らう♪
『和歌山中華そば』を喰らう♪ 最近あのお店に行けてないな…という事でこちらを!『和歌山中華そば』好きで行っていた和歌山ラーメンの美味しいお店があるんですが最近ご無沙汰してましてこちらをいただきました♪醤油にこだわり地元和歌山の湯浅醤油を使いバランス良く仕上げた豚骨醤油のスープに合わせるのは、そのスープを引き立てる歯切れの良い中細
実は富士そば紅生姜天そばを探していた時に買ったものがまだありまして…。 新商品や限定品って何で魅力的に見えるんでしょうね。店内を探して歩いていたら視線の先にこの2つの商品があり気が付いたら買ってました笑(毎回このパターン) ◎東洋水産 マルちゃん 『麺づくり 煮干し香る魚介醤油』 信頼の麺づく