ミュートした投稿です。
尾道中華そば
尾道中華そば 尾道中華そばに某コンビニのPB京都ラーメントッピングで背脂マシに。おいしくいただきました。
冬の塩らーめん
冬の塩らーめん もっと写真を撮ろうと思っていたのに、気が付けば目の前には白銀の世界が広がっていました。おいしかった~!
朝 冬の塩らーめん
朝 冬の塩らーめん ついにこの日がやってきました。諦めかけたその時、7件目にしてやっと巡り合った冬の塩らーめん。初の冬の塩をいただきます。先輩方改めてよろしくお願いしますという、身の引き締まる思いです。スタミナトッピングを入れる前と後では、入れた方がぐっとスープの味が引き締まりました。個人的には意外とすっきりしており、
20作目にして初食 冬の塩らーめん
20作目にして初食 冬の塩らーめん 心なしかいつもの新商品発売時とは違う空気を感じて、凄麵歴半年の私は少し緊張しながら初めての冬塩をいただきました。せっかくなのでサッポロ冬物語とともに。ミルクポットの中身はのちほど スープには無数の背脂が。白菜の量感は皆さん絶賛されている通り!スタミナトッピングも最初に全投入して赤みを差しま
冬の塩!!
冬の塩!! 冬の塩、わかめをトッピングして食べました! 冬の塩久しぶり~!っていう気持ちと、白菜シャキシャキ美味しい!という気持ちと、お腹がとても空いていたのとあって、あっという間に食べてしまいました。。。😇 次はきちんと味わいたいと思います・・・!
【スゴ活】冬の塩らーめん
【スゴ活】冬の塩らーめん この季節ならではの一杯。まず気に入ったのがスープ。フタの裏ばなしで「背脂の量を昨年の2倍に増やし・・・」と書いてありますが、一口啜ったときにまろやかな味に感じるのは、まさに背脂マシ効果でしょう。ただ、油断して啜っていたら、いきなり、唐辛子のピリ辛が舌に貼り付いてビックリしました💦でも、このピリ辛は「
冬の塩(冬のスタミナトッピング)
冬の塩(冬のスタミナトッピング) 逸る気持そのままに、今朝は冬の塩を頂きました。唐辛子🌶️1本分の糸唐辛子を用意し、熱湯4分…湯切りし、スープ入れて熱湯を注ぎ熱々を頂きます!(※すごめん先生 凄トーク!参照)そして…(やっちゃった)冬のスタミナトッピングをin即、ガーリックの香りが立ち昇りました。で、糸唐辛子を入れ頂きますと…深みあ
【スゴ活】凄麺「冬の塩 2025」食べてみた!
【スゴ活】凄麺「冬の塩 2025」食べてみた! 「冬の塩」探しの旅、近所の量販店10店舗ほど巡りましたが不発・・・😥仕方なく、また問い合わせ窓口のお世話に→結果自分の住む市に取り扱い店無しの回答😠結局、お隣の市のお店を案内していただきそのお店まで足を運びました~😅問い合わせ窓口ご担当の方、お手数おかけしました・・・カップ内部は去年からほぼ変わらず
冬の塩らーめん 昨日も食べましたが今夜も行きます😸冬の塩こんな感じで入れていきます。後入れの唐辛子とフライドガーリックは撮っていません😅座布団かやくはねぎみそ用、右の144番スープは函館用ですね😅お麩とわかめを投入、浮いている黄緑色はニラではなくネギです。実は昨日食べた時塩が足りないな、と思いまして。函館用を半分ほ
冬の塩
冬の塩 今日の昼メシは待ってましたの冬の塩らーめんでした去年は入手出来なかったので2年ぶりになりますね〜今まで冬塩は毎年入手に苦労してるのでむしろ食べられるほうが稀ですあまりに手に入らないので仕方なく公式通販で箱買いしたこともありました入手については今年もいろいろすったもんだありましたが最終的にはクロネコさ