ミュートした投稿です。
凄麺クルーズとは、イカしますね~✨️ 佐野らーめんが輝いて見えます。
なんちゃって佐野ラーメン塩味 並盛w
なんちゃって佐野ラーメン塩味 並盛w なんちゃって凄麺#4今回は佐野らーめん塩味(大盛)にチャレンジしてみました凄麺博物館に“鶏の旨みがつまった透き通るスープ”これは鶏しおでいける!!に違いない!!、と今回のなんちゃって化に至りましたw ベースには現行佐野らーめんの麺、具材そしてスープには惜しまれながら終売となった鶏しおのもの
オーソドックスな感じの中華そばが好きなら『佐野らーめん』や『喜多方ラーメン』や『中華そばの逸品』は推したくなりますね♪ 自転車で生協ですか…暑いのでお気をつけて行ってきてくださいね。
佐野らーめん大好きです♪ 常にマイ推し麺トップ3の中に入ってます。
佐野らーめん ようやく見つけて頂きました!😃 飾り気がないシンプルさ 飽きの来ないスッキリした味わい 色んなカップ麺を食べてるうちに 忘れかけていたラーメンの原点を この1杯で感じさせてくれますね♪😉
佐野らーめんが一番なのは分かる気がします。ランキングもほぼ納得。 ただ長崎ちゃんぽんが入ってないのは残念。
国際フォーラムで開催とは、素晴らしいですね!おめでとうございます🎉 1位の佐野らーめんは、納得です。
高田文夫のラジオビバリー昼ズリスナー大感謝祭~そんなこんなで35周年~ イベント潜入レポート
高田文夫のラジオビバリー昼ズリスナー大感謝祭~そんなこんなで35周年~ イベント潜入レポート ヤマダイが長年スポンサーをしているニッポン放送の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」というラジオ番組を皆さんご存じでしょうか?🔗高田文夫のラジオのラジオビバリー昼ズ先日、「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」が放送開始から35年を記念し、東京有楽町にある国際フォーラムで「高田文夫のラジオビバリー昼ズ リスナー
佐野らーめん好きなんで塩も良いですね♪ これは限定でも良いので再販して欲しい人が多いのでは。
あひるんさん、こんにちは…! 嬉しいコメント有難うございます…✨✨ 私にとっての初凄麺は「佐野らーめん」だったので、個人的にも思い出深い1品です🍜 ぜひご友人と一緒に、本場の佐野らーめんのお店にも行かれてみてください✨