ミュートした投稿です。
肉汁うどんの逸品に柚子、合いそうですね!料亭風になりそう!!
肉汁うどんの逸品
肉汁うどんの逸品 5分 乾燥ネギ 乾燥肉 液体つゆ 麺:60g コレ 二杯目なので アレンジして食べてみます。(基本1杯目はそのまま食べる)麺65g肉2.9gネギ17g青44液体スープ 袋込41.5g麺を器に入れ 熱湯430gそれを電子レンジに入れ3〜4分加熱麺が水分含み膨れました赤いナンチャラ 丼ベイとか
一般家庭でこの2つが揃う事は、なかなか無いっと思い撮影です
一般家庭でこの2つが揃う事は、なかなか無いっと思い撮影です どっちの逸品を先に食べるか 悩んでますうどんからそばから同時に重ねてみた読み比べ出来る様に重ねて置いて少し離れて📱望遠撮影してみました。 あっ『うどん』って漢字で書くと饂飩みたいです初めて見た方σ(゚∀゚ )オレ以外にも居ますよね?蕎麦これは見るけど饂飩は、無い
鶏しおうどん🍜 これは美味しそうですね。 これだけの量の仕込み(食べて) 一気に投稿しちゃうなんて贅沢 σ(゚∀゚ )オレだと 食べての感想を忘れてしまうので真似が出来ないですよ。
12種アソート買ったので、今週は凄麺WEEKになりました
12種アソート買ったので、今週は凄麺WEEKになりました 尾道 中華そばどっしりとした醤油スープにリッチな背脂。蓋のデザインより背脂多め? 中華そばの逸品同じ醤油スープでもこっちは端麗。粉タイプのこしょうが合います 長崎ちゃんぽんこの太さの麺が見事に5分でほぐれるのは凄い!途中でちょこっと太白ごま油足してみました。 信州味噌ラ
肉汁うどんは食べたことがないので、見つけたら買ってみたいと思います!すごく美味しそう~!
拝見しました。10年ですか・・・商品化おめでとうございます! 思うに、多分他社のように8分で麺を戻すとかはあえて選択しなかったんだと推察します。 合いそうな出汁も他にありそうですし、今後のうどんも楽しみです。
酒さん、有難うございます! 10年かかって完成したうどん、楽しんでいただけて嬉しいです♪ もしまだでしたら、ぜひこちらも読んでみてください^^ https://sugomen-chi.com/announcements/4zqpm7sl1bqx51xs
朝飯に肉汁うどんの逸品を頂きました。 フタ裏情報にもコメントがありましたが、熱湯5分で戻すことを前提に、この食感にたどり着くまで試行錯誤を重ねられたのだろうなあ、と思いました。モチモチスルスルでナイスなうどんでした。 凄麺シリーズって、他のカップ麺と違って戻した後ほぐす手間がほとんど要らないのも「
実は先日の肉汁うどんの時と同様に、この商品も追加で2個買ってしまいました。家族にも食べてもらいたいと思うとついつい…笑