ミュートした投稿です。
新潟好きとしては食べてみたかった…!
新潟でいい気分♪
新潟でいい気分♪ 昨年11月にセブンイレブンで発売された「極麺処(きわみめんどころ)」新潟背脂煮干し醤油をいただきました!こんな夜中に確か定価は350円代でしたが、賞味期限間近(今月30日)ということセブンでないところで税込み138円で購入しました。ニヤニヤ(・∀・)ごっくぶっとメ~ンご存じの通り、凄麺にも新
燕市の新名物!??
燕市の新名物!?? 最近、やっと春らしい気温で安定してきましたね 先日、新潟県燕市観光協会に訪問した際に背脂ラーメン以外のご当地料理についての話題になりました。背脂ラーメン以外にも釜飯も有名とのことで、さらに最近ですと地元の高校生がアイデアをだした『背脂ラーメンおにぎり』が道の駅で販売しているとお聞きしました
新潟、おいしいですよねっ!!
とんちぼってたぬきのことなのですね。 ゲレゲレみたいな? って思って調べたら、佐渡ではそう言うみたいです。 新潟の人だったのかしら。
私も新潟、食べる度にだんだん好きになる(恋❤️)という感じです。
段々好きになってく…
段々好きになってく… 昨年リニューアルしてから確実に更に美味しくなりましたね。凄麺の背脂三羽ガラスのこちら!『新潟背脂醤油ラーメン』ふんわりとろ~りな卵焼きをトッピング。背脂のコクと煮干しの旨味感じる醤油スープ。合わせる極太麺はモチモチっとしてスープと良く合っていてとても美味しい。途中で自家製のニラダレ・壺ニラ・煮干し油
こんばんは はみちゃんサン 凄麺だと 台湾 新潟 広島 ニュータッチなら焼きそばシリーズ に 入れたいですね。 一昨日の天ぷらは、おすすめしないけど これは 良いです アリですよ。 これの味は 手抜きをしないで丁寧に作ったら 元に戻った そんな感じが俺はしましたよ
新潟 了解です。 ヤオコーさん。 椅子の下の床材 コレ ヤオコーさん店内 壁面腰下に貼った材料の端材だと思い出しました。 今でも お客様出入り口風除室等に 残ってるお店あります。
あ、新潟はすでに食べたのでだいじょうぶです。ありがとうございます。