ミュートした投稿です。
懐かしき"アノ"凄麺♪
懐かしき"アノ"凄麺♪ 1年前の2024年1月20日に食べていたのはこれ。『凄麺の日2023 オリジナル凄麺』です!凄く豪華で美味しかったな〜♪※動画はBGMが付いていますので再生時には音量にご注意ください。1年前の記事(今日の凄メシ)はこちら↓↓↓https://sugomen-chi.com/announcements
本日凄麺の日2023 オリジナル凄麺をいただきました。 唯一無二といえる具材のヤングコーンがお湯を入れる前から抜群の香り。 完成品は豪華な具材でカップラーメンとは思えない仕上がりになりました。 シンプルながら鶏ガラの濃い味わいのスープ 細めでも味がしっかりした全粒粉の麺。 我が家のお雑煮が鶏
食べました!「オリジナル凄麺」
食べました!「オリジナル凄麺」 自分も遅ればせながら「凄麺の日2023 オリジナル凄麺」をいただきました。カップはフタやカップ側面になにも印刷がなく「試作品」のような雰囲気。フタの印刷と思っていたのもフタ型にカットされた用紙でした。カップに印刷がなく、当然法定の表示とかもないので、その分を別の用紙で一覧にして表示して添付されていま
オリジナル凄麺 凄麺の日 2023
オリジナル凄麺 凄麺の日 2023 いただきました。 美味しかったです。 感想は、りょういちさんとほぼ同じです。玉子に酢を感じました。 醤油味のラーメンはオーソドックスですが、スープで納得させるのは難しいと改めて思いました。鶏油との事、私も油の香りが強いと思いました。この香りが好きな方は、ハマると思います
凄麺の日2023
凄麺の日2023 速報🍜鮮度の高い内に(^^)箱は、デコレーション🎄開封 カップの横腹に印刷は無しだが 整形の抜きは、クッキリしている中から ファイルに挟まれたこの紙ネットで見た カップ麺が出て来ました蓋はこうなっている。裏側 (2024.01.25)初の5袋64.2gキラキラ☆少な目60g青612.8g白✕グリーン
10月29日凄麺の日 in2023㊗🎉
10月29日凄麺の日 in2023㊗🎉 これからもみなさんに"おいしい!!!"と楽しんでもらえる凄麺をお届けできるよう頑張ってまいります。23年目の凄麺にもご期待ください!!