ミュートした投稿です。
極麺処(きわみめんどころ)! いやぁ懐かしくさえ感じます!間違いなくヴィンテージですね~!
凄麺じゃない方の…
凄麺じゃない方の… 凄麺じゃない方の"新潟"…ニュータッチ『極麺処 新潟背脂煮干し醤油』なかなかの煮干し感。美味しくいただきました♪ごちそうさまでした🙏
カランダッシュさん、 今迄スゴ活の対象になってなかったとは意外ですね…全く気付いてなかった😅 この凄麺の新潟は仰る通り見た目より意外と食べやすい仕上がりの一杯で同じくヤマダイさんの『極麺処 新潟背脂煮干し醤油』の方が煮干し感や背脂のこってり感が強いのではないかな。 どちらもそれぞれ良さがありますの
セブンとのコラボ商品、極麺処では出てるんですよね。 凄麺にもぜひぜひ🍜
【スゴ活】横浜発祥サンマー麺
【スゴ活】横浜発祥サンマー麺 今回も車内スゴ活です🚘... サンマー麺の特大リニューアル、レトルトもやしが無くなって、すごめんちでもショックを受けた皆様が多いようですが、私としては、このリニューアル、とっても気に入りました🥰... 率直なところ、リニューアル前だと、私、凄麺よりもニュータッチの横浜もやしそばの方が好きでした🙇..
同感です😆 極麺処シリーズ、スープの味の方向性が凄麺と違ってて、私、味比べするのが大好きです😋
さすがに御当地だとコンビニで売られてるんですね。セブンといえば、極麺処シリーズを復活させて欲しいです!
新潟背脂醤油ラーメン
新潟背脂醤油ラーメン 昨晩遅くに仕事で新たなトラブルが発生し、ブルーなケリクラです…😭 が、今日のお昼は新潟背脂醤油ラーメン!この商品も大好きなのですが、気がつけば1年以上ぶりかも…?気がつけば2日続けて背脂😅(こちらはFDですが)なんといっても煮干しだしと背脂の旨みの出た醤油スープ!香ばしくてタマネギの甘みも
たうい@大阪さん コメント有難う御座います。 凄拉麺や極麺処は、昔の凄メシに投稿されているのを拝見しました。 もう買えないんですよね? オランダ軒等色々と販売してたんですね。 情報有難うございます。
おはようございます♪ 凄菜麺とか凄拉麺とか極麺処とか凄麺ブランドの亜流?ブランドって いろいろありますよね~!