ニュータッチ チャーシューメン
ニュータッチ チャーシューメン↓カブったなぁニコニコ(^^)3袋 投稿する時の画面 何か変更されてますギクシャクやりながら投降78g麺70g水色625.8g🟣紫540.3g 軽く揉む🟢緑125.6g常温だと 白色油揚げは、袋にへばり付き 真剣に絞り出さないと出て来ないです。熱湯340g&
リニューアル「長岡しょうが醤油ラーメン」食べてみた
リニューアル「長岡しょうが醤油ラーメン」食べてみた2/12にリニューアルされた「長岡しょうが醤油ラーメン」食べました。販売店探せず、今回もお客様相談室のお世話になりました、ありがとうございました。この商品を食べるのは自分的には↑初版商品(2020/10/5発売)以来、4年ぶり。もちろん初版商品は「ご当地満福食堂」シリーズの大盛りバージョン。「満福食
やっとスゴ活!・食べてみた「京都背脂醤油」リニューアルバージョン
やっとスゴ活!・食べてみた「京都背脂醤油」リニューアルバージョンやっと「凄麺京都背脂醤油」をいただきました!リニューアルバージョンの印はこの「京都市観光協会」のロゴ。↑ちなみにこれが2013年8月発売の「京都背脂醤油」初版バージョン。カップ内部は麺と小袋3袋の構成で変わらず。液体スープは今回は背脂入りなので湯煎せず、フタの上で温め。湯戻し具材は丸チャーシューとメ
正月は凄麺でしょ!
正月は凄麺でしょ!凄麺を知った2020年からストックヤードには必ずあるけど、年末に買い忘れたら難民になります。私は1位京都2位名古屋台湾ですけど、そばも美味しい〜。
凄麺“じゃない方”で、とっても画期的なことが起こっているような気がします?🤔 みなさま、以下は “私の勝手な憶測” ですので、間違ってたら、ごめんなさい😅 じゃない方と言ったら叱られそうな、ニュータッチシリーズ の お話しです🙇 リニューアルを受けて、SNSやレビューサイトさまで
リニューアル「大阪かすうどん」食べました!
リニューアル「大阪かすうどん」食べました!1/22リニューアルの「大阪かすうどん」、さっそくいただきました。ちなみに右がリニューアル前の大盛バージョンの「大阪かすうどん」今回のリニューアル商品はオープン価格になりました。自分の購入価格は税別108円。大盛バージョンもまだ売っていますが、こちらの売価は138円、どちらも安い!横から両商品を比べ
13(土)の新年会の日、八千代町で「やちまる」から参加します、ちよちゃんです。 この日、アンケート回答いただいた大人先着36名様にお好きな凄麺おひとつプレゼント🎁が目玉企画です✨ ⭕今回は、新発売の「坂東みそ煮込みうどん」「富士そば紅生姜天そば」「手緒里うどん」を含む、逸品シリーズを入れた凄麺33
関東のスーパー、ヤオコー限定の「とんちぼ」カップを食べました!
関東のスーパー、ヤオコー限定の「とんちぼ」カップを食べました!「X」(旧Twitter)で繋がった東京のお友達が贈ってくれました!サンポーの「爆ニボ」も「とんちぼ」もスーパーヤオコー限定商品。大阪にヤオコーはないので入手不可だけにありがたいです。なお、「とんちぼ」さんは埼玉・日高の名店だそうです。 カップ内部は細めの麺と小袋3袋の構成。小袋は先入れの
2023最後の集合写真
2023最後の集合写真🗾函館は、ひっくり返し(^^) そして まだ器が付いてるのもアリあっ! 無い…(食べた事はあるけど蓋を残していない) ↓↓これらは、いつ出合えるかなぁ?ここも 難しい 大盛りとかもあるしぃ…💔これらも 難しい… ビーガンは、✈飛行機で出されているのもあるので マジにどうしたら良い
ニュータッチ名代富士そば 紅生姜天そば 期間限定
ニュータッチ名代富士そば 紅生姜天そば 期間限定5分 乾燥具 天ぷら あと入れ汁 麺60g.65.8g キラキラ超少い麺60g水色751.3g ネギ&ワカメ緑 ナンバー無し27g赤142.4g 昨年より油が減った気がする。麺65.8g→169g(2.57)完成🍜七味を一振り 本当の完成(^^)ネギが増え