ミュートした投稿です。
北海道選びがち..!
北海道選びがち..! 今回は函館です!塩ラーメンの塩味具合がちょうどよく、するっと食べれちゃう!ちなみに、札幌、小樽、富良野には行ったことあるけど、函館はないので、本場のラーメン食べてみたい、、、 今回、蓋の裏が気になったので掲載。函館市役所から直々のコメントいただいて、公式ラーメンとなって
函館塩ラーメン
函館塩ラーメン 今夜はあっさりしたのが食したくなり先日、サタデープラスで紹介されて2度目の函館塩ラーメンを頂きました。後入れの巻き麩が、いい味を出します。北海道の海の幸旨味を活かした黄金色の澄んだスープにツルっとモチっと太過ぎない麺は食感良く入っていきます。 チャーシュー、メンマと共に外せないのが昆布の味
6月8日に凄麺がテレビに登場!! 6/8(土) 7:59~ MBS 毎日放送「サタデープラス」 サタデープラスの人気企画、ひたすら試してランキング! 味噌部門、とんこつ部門、醤油部門とやってきたこちらの人気企画についに塩部門が登場! 今回は「函館塩ラーメン」がエントリーされました! 前回
はこだてのしお 開封して色々入れてみた
はこだてのしお 開封して色々入れてみた 準備 整列っ今日の新人 水溶きのいらない片栗粉70g入 この内蓋 ムカツク 開けたかにも書かれていないし マジにめくれない。準備その2熱湯を入れ 偶然 上手く 湯気を撮影 これぞ テクニック マジにプロの方なら どうして湯気を表現出来るかわかります
函館 塩ラーメン New
函館 塩ラーメン New 函館 忘れてた!3袋 4分 新しくなってから 食べて無かった 蓋と容器の印刷向きが 理想に近い組み合わせを選びました。62.9g キラキラ☆少なめ60g ん?10%の誤差を5%に した様な? (12杯で1杯単純に多く作れてしまいますね)麺60g→65gにして 67
函館塩ラーメン リニューアル版♪お昼に戴きましたよ。リニューアル版。前回函館UPしたのは何時?と、遡ると1月8日でした。裏ばなし No.函-21裏も記録しておこうオリジナルただし熱熱めんま減った?必殺!とろろ昆布真昆布に触発されて、彩りに?とろろ昆布を思い付いた。スープを一口飲んでみて、口当たり?が軽く成った。脂っ
勝手に茨城コラボ!
勝手に茨城コラボ! 前回、ラーメンにチー鱈を入れたら、思いのほかうまかったので、似たようなものを…と考え、この一品を加えました。 蒲焼きさん太郎 事前に短冊状に切り、かやくと一緒にインして、お湯を注ぎます。その後は通常の工程と同じ。こんな感じになります。蒲焼きさん太郎はお麩の横にある、メンマみたいな
スゴ活 函館塩ラーメン
スゴ活 函館塩ラーメン 滑り込みスゴ活、函館塩ラーメン!リニューアル前のお品です(リニューアル品が見つからず単品で。食べ比べしたかったのですが……)お麩が好きなので嬉しい具材背脂の旨味と甘みとコクが魚介の旨味とぴったり合っていて、とても美味しい1杯でした
函館塩ラーメン さあ、次は生あおさを探す番だ❗️
塩ラーメン 味噌より頼む事が多い
塩ラーメン 味噌より頼む事が多い んんんー 🍜🐧、、、 新しいのと まだ 出合えない 前作のは見かけるのだけど函館 名物をググってみました。 塩ラーメン入ってますね。