ミュートした投稿です。
【スゴ活】13年ぶり! 「凄麺新潟背脂醤油」いただきました!
【スゴ活】13年ぶり! 「凄麺新潟背脂醤油」いただきました! 2012年11月以来、約13年ぶりの「新潟背脂醤油」をいただきました。商品は自分の39ポイントの時にもらったもので、かなり熟成されていますwwそして今回ははにーさんからいただいた「冬のHOTトッピング」も参戦!今回も凄麺どんぶりに移して、ノーマルはこんな感じの出来上がりです。今回はノーマル状態に生刻
本日6/9リニューアル 【凄麺 横浜とんこつ家】
本日6/9リニューアル 【凄麺 横浜とんこつ家】 横浜発祥の人気ご当地ラーメン「家系(いえけい)ラーメン」を凄麺で再現!麺はスープに負けないしっかりとしたノンフライ極太麺♫炊き出し感のある豚骨醤油スープは鶏油(チーユ)が風味の決め手です!海苔3枚・ほうれん草・チャーシュー・ねぎも入って、大満足の一杯✨今回のリニューアルでは具材のフリーズドライホウレ
<美味しくなった!>リニューアル版「大阪ホルモンたれ焼そば」を食べてみた!
<美味しくなった!>リニューアル版「大阪ホルモンたれ焼そば」を食べてみた! 今週リニューアルの「大阪ホルモンたれ焼そば」、地域柄すぐに発見できました!パッケージ大きく変更、デザインがなんとなく「〇〇タイガース」のユニの雰囲気ww「ホルモンは入ってへんけどたれは本物やで!」のキャッチは健在、相変わらず派手派手デザイン♪変更点は麺を極太麺に、タレを超特撰濃口醤油とニンニクが利い
本日3/3新発売 【凄麺 茨城スタミナラーメン】
本日3/3新発売 【凄麺 茨城スタミナラーメン】 茨城県民に愛されるご当地の味「スタミナラーメン」が、ついに凄麺に仲間入り!麺はもちもちとした食感のノンフライ極太麺。スープには茨城県で醸造した醤油を100%使用。ポークの旨みと香辛野菜の風味が効いた甘辛とろみスープです。具材はほくほく食感が楽しめるキューブタイプのカボチャのほか、キャベツ、白菜、ニラ
ちょっと蒸し暑いので、夏の辛味噌ねぎラーメン(今年のラスト)
ちょっと蒸し暑いので、夏の辛味噌ねぎラーメン(今年のラスト) 出張明けのケリクラでございます。もうすぐ11月なのに、けっこう蒸し暑いですねー、ということで今日のお昼は夏の辛味噌!昨日のオンラインイベントでも「今年も夏の辛味噌は旨かった!また食べたい!」という声が多く聞かれましたが、いゃ〜、やっぱりおいしいですね〜😋わたしの大好きな極太麺❣️そして、ニンニク辛ダ
カスミ限定の「凄拉麺」のキャベツたっぷりの濃厚味噌ラーメン食べてみた!
カスミ限定の「凄拉麺」のキャベツたっぷりの濃厚味噌ラーメン食べてみた! おはようございます♪、昨日はオンラインイベントありがとうございました!第1部と第2部の隙間にカップ麺活動も欠かせずに!!wwはにんどうさんから贈っていただいたこの商品、大阪では絶対入手不可のカップ麺。その名も「凄拉麺 極太麺とキャベツたっぷりの濃厚味噌ラーメン」(長っww)茨城県のカスミというスーパ
カスミ限定の「凄拉麺」の油そば食べてみた!
カスミ限定の「凄拉麺」の油そば食べてみた! またまたはにーさんからのいただきもの!、いつもありがとうございます♪茨城のカスミ限定の「凄拉麺」」、関西では入手不可なので貴重です。カップの中は極太ノンフライ麺とかやく、液体調味タレ、あとがけのふりかけという内容。麺などの湯戻し5分、あとがけのふりかけかけてトッピングして完成!このところすっかり恒例
本日8/26リニューアル 【凄麺 横浜とんこつ家】
本日8/26リニューアル 【凄麺 横浜とんこつ家】 横浜発祥の人気ご当地ラーメン「家系(いえけい)ラーメン」を凄麺で再現!麺はスープに負けないしっかりとしたノンフライ極太麺♫炊き出し感のある豚骨醤油スープは鶏油(チーユ)が風味の決め手です!海苔3枚・ほうれん草・チャーシュー・ねぎも入って、大満足の一杯✨今回のリニューアルではスープを大幅に見直し、ベー
新潟背脂醤油ラーメン
新潟背脂醤油ラーメン 先日100円ショップで思わぬ出会いを果たせた(笑)新潟背脂醤油ラーメンスープとかやくに入ったW背脂がポイント!気になっていた煮干しの苦みは意外としつこくなくて食が進むにつれ濃い目の醤油ベースのスープや背脂と一体に感じるようになり美味しく飲み干せます😋琥珀色の醤油スープと背脂で食欲そそられますしっかり
愛媛八幡浜ちゃんぽん
愛媛八幡浜ちゃんぽん 初めての八幡浜ちゃんぽん🔍色々と調べてみましたがカップ麺で忠実に再現しリリースされているのは凄麺だけのようでとても嬉しいですね♪😊こだわりのじゃこ天は別袋に封入です😃スープは海鮮素材の味が染みていて長崎ちゃんぽんのコクのある豚骨系スープとは好対照にスッキリした鶏ガラベースの醤油味後味スッキリでこちら