信州味噌ラーメンに里芋トッピング
信州味噌ラーメンに里芋トッピング■材料 信州味噌ラーメン/里芋■内容/感想 凄麺ブランドではないですが、「手緒里うどんけんちんうどん」に里芋が入っていることからも、麺類との相性は良いはずです。 だったら、裏総選挙で大活躍した「味噌ラーメン」との相性も良いのではないかということで、さっそくトライしてみました。 選んだのは
富山ブラックで「ブロッコリーの焼きそば with 柿と白菜の温サラダ」 ※最初の「富山ブラックに柿トッピング」から変更しました🙇
富山ブラックで「ブロッコリーの焼きそば with 柿と白菜の温サラダ」 ※最初の「富山ブラックに柿トッピング」から変更しました🙇[2023年11月16日 更新]■材料 富山ブラック / ブロッコリー(焼きそば)/ 柿(温サラダ)/ 白菜(温サラダ)■内容/感想 最初の “富山ブラックに柿トッピング” のリベンジとして、成功した “京都背脂醤油味で「白菜そばメシ」” をヒントに、ブロッコリーの焼きそばを作ることにしました。 た
奈良天理スタミナラーメンにチンゲンサイ&納豆トッピング
奈良天理スタミナラーメンにチンゲンサイ&納豆トッピング■材料 奈良天理スタミナラーメン/チンゲンサイ/納豆■内容/感想 納豆キムチと、山形の “だし” をヒントに、旬のチンゲンサイを使ったトッピングを作ってみましたが、スープがまろやかになって、とっても美味しかったです。 ちなみに、チンゲンサイは、やや細かく刻んでレンジでチン、その間に奈良天