ミュートした投稿です。
背徳の...
背徳の... 買いだめのために、スーパーへお伺いしました😍‼️ストックのつもりだったんですけど、我慢できなかったwwwのと、バッジがほしくて、あと小腹すいちゃったので...wwww夜中の背徳、函館塩ラーメンです‼️😍あ、おいしー👀あーだこーだグルメを追求せず、素直においしいって感じれるってしあわせだーと思いながら
すごめん先生クイズの正解発表🍜✨ 【答え】 ①細麺 ー 熟炊き博多とんこつ ②中細麺 ー 函館塩ラーメン ③平打麺 ー 佐野らーめん ④ 太麺 ー 札幌濃厚味噌ラーメン ⑤ 極太麺ー 長崎ちゃんぽん ⑥ そば ー 鴨だしそばの逸品 みなさん、いかがだったでしょうか??
辛味噌ワンタン
辛味噌ワンタン リニューアルした函館塩ラーメンと合わせるつもりで海老ワンタンをスタンバイさせていたのですが、待ちきれずに、仙台辛味噌に入れて食べちゃいました。 うーん、やはり味噌ラーメンには、生地がもちもちした肉系の水餃子の方が合うかもなあ…。とはいえ、おいしいし満腹になりました。
りょういちさま、以下の件、函館なので、こちらですみません🙏 https://sugomen-chi.com/chats/krn1zj7lw4ntlr4b (先生の投稿の主題が函館と言うより、色々な麺の種類だったので、続けちゃうと今回、先生が話されたいテーマから外れちゃうかな…と思いました😅) 1
野菜マシマシ!スゴ活【函館塩ラーメン】
野菜マシマシ!スゴ活【函館塩ラーメン】 八千代町のちよちゃんです。寒いので、、、、野菜マシマシにしてもらいました‼️ んーまあ😋💖 まだまだイケる🎵
ようやく函館(旧バージョン)
ようやく函館(旧バージョン) ここ数日、凄麺・函館を求めてドラッグストアやスーパーを巡っていましたが、ついぞ巡り会えず😢そういえばと思い立って、凄麺の品揃えが良いことで定評のある(←自分調べ)近所のsankiさんを覗いてみたところ、ありました〜\(^^)/旧バージョンですが、うれしい😃新バージョンも探して、食べ比べてみたいと思っ
おじゃまします🙏 (りょういちさまはもちろん、先生、たびたび、すみません🙇) 仰せの、 「日本一の生産量のホタテが入った事」ですが、パッケージのコピーは… ▶️リニューアル前 背脂のコクと魚介の旨みの スッキリしたスープ! ▶️リニューアル後 北海道産の真昆布とホタテの 旨みが詰まった
塩最高
塩最高 同じ塩でも、『函館塩ラーメン』は『冬の塩』よりさっぱりしていて、一年中楽しめそうですね。暖かくなったら、新バージョンも入手して具材のアレンジなんかも試してみたいと思います。
こんにちは、すごめん先生です。 函館塩ラーメンがリニューアル発売されました!! 函館市経済部食産業振興課の方にご協力をいただき、函館の魅力がより詰まった1杯に仕上がったとのことで期待大!!早速食べましたが、真昆布の旨味が加わったスープとつるっとした中細麺を口に入れた瞬間から幸せ~~🥰 みなさん
そうなんですね!今日行ったら、函館塩ラーメンがリニューアル前のものでした。最後の在庫かも… おっしゃるとおり、量を見極めてストックします!