ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 また今日も名古屋台湾まぜそばを買ってきて卵黄ソースが使えるので、何かに使ってみたいです😆
突然の台湾まぜそば終売のアナウンスは衝撃でしたよね。凄く美味しいのに何故? 最初は冗談かと思いましたよ。でも何か理由があっての事だと思われるので今後の動向に期待したいと思っています。
リニューアル後の佐野らーめん、名古屋THE・台湾まぜそばお買い上げいただきありがとうございます! 「さよこ」呼び修行中もしていきたいと思います(笑)
すごめんちさんに入るまでは3種類くらいしか食べたことがなかったのですが、色々食べてみて😭 名古屋THE・台湾まぜそばが「毎週でも食べたい」と思うほど好きになりました。 いつか、復活を願い、現在まだ売っているのを見つけたら買いたいです。
ランク3ありがとうございました!
ランク3ありがとうございました! 台湾まぜそばからとっておいた卵黄ソースも途中でかけてみました。じゃ、邪道かな😅と思ったのですが、甘いスープにとてもあって美味しかったです。
とはるさん リニュ後の佐野らーめんGET おめでとうございます🎊 さらに名古屋台湾まぜそばまで どちらも美味しくご堪能ください✨
ついに冬の塩に出逢いました❤️
ついに冬の塩に出逢いました❤️ 台湾まぜそばもたくさん売られていましたよ😏 久しぶりの八幡浜ちゃんぽん楽しみ❤️リニューアル前の徳島ラーメン✨卵黄ソース有りの絶滅危惧種を2つ保護🙌土曜日用の富山ブラックも忘れずに🎊帰り道のベル○で345さしこの佐野らーめん見つけました🎉はにんどうさんありがとうございました✨大変有意義な遠
台湾まぜそばは540mlでした(広島は在庫なし) って事は汁有り麺のスープは430mlの湯量をもとに 開発されているのかと思いました。 以上暇人レポートでした🙇♂️ 連投失礼いたしました🙇♂️🙇♂️
ニュータッチの 名古屋発台湾まぜそばが 頼もしい存在になりました!😆
粉末はごまに似た風味で、特に札幌や山形、茨城に合いそうです 名古屋台湾まぜそばに振りかけて食べたことがありますが濃い味に少し負けてしまいました アマニ油は無味無臭で何にでも合います(^^)/