ミュートした投稿です。
味噌煮込みうどんの麺は独特ですからね~♪
大阪かすうどん、お目にかかりたいです〜
ヤマダイ ニュータッチ 大阪 大盛かすうどん
ヤマダイ ニュータッチ 大阪 大盛かすうどん 5分 お湯460ml 乾燥具 とろろ昆布 液体スープ 麺90g麺94.6g キラキラ無し そのまま食べると それなりに美味しいお味番号無しとろろ昆布 1.3gホワイトミントグリーン61ネギ カマボコ かす(豚の皮じゃなく…内臓を揚げたヤツとの事)(豚の皮を揚げたスナックは
味噌煮込みうどん、凄麺で開発していただきたいです。 開発部の皆様、大久保社長、是非ご検討よろしくお願い致します^^/
今日は凄麺はお休みして。。。
今日は凄麺はお休みして。。。 冬に食べる味噌煮込みうどんは最高♪寿がきや「みそ煮込うどん」うずらの卵、春菊、油揚げをトッピング。硬めの極太麺(強太麺?)と熱々で濃いめの味噌スープが溜まりません🤗普通のうどんとはちょっと違うゴワゴワした独特な麺を堪能しスープの最後の一滴まで美味しくいただきました♪凄麺でも味噌煮込みうどん出してくれ
またまた、CSの某チャンネルのドライブインらーめん探訪って番組の話しですが、新潟に有るとあるドライブインでは天ぷらラーメンなんて物を出してるそうです 醤油ベースのラーメンに海老、茄子、海苔、椎茸、ちくわなどの天ぷらが乗っているものでした まあ、そこのドライブインで何か特色のある物を…って事で作っ
鍋焼きうどんならぬ、鍋焼きラーメン!昨日も今日も寒いから鍋焼きだと熱々のまま食べられてすごくいいですね~!
>きみたんさん コメントありがとうございます。 冷凍コロッケなので、お手軽に追加できていいですよ。 食堂や立ち食いそば/うどん感が増します(笑)
>sbsmasaさん コメントありがとうございます。 カップうどんも全体的に好きですが、「逸品」は特に麺の喉越しが良かったです。 まさに「はずせない」ですね!
トッピングが良いですね! 肉汁うどんの逸品も、麺がつるつるで美味しいですよね^^ 何てたって「逸品」ですから、外せない旨さですよ!