ミュートした投稿です。
中華そばの逸品カレー味
中華そばの逸品カレー味 4分 3袋 熱湯430g 今日は 初めて買ったのを使いカレー味にチャレンジ3袋出したキラキラ☆そんなに多くない麺 60g表記熱湯入れる &湯煎する64→178(2.78)藤色9流行にのって 液注入📷粉スプーンに2杯(15ccスプーン)20gの粉🥄📷黄色いお湯は使わないで 熱湯入れる
中華そばの逸品、先月末に食べてしまって 在庫なし。 買わなくてば!
「中華そばの逸品」、先週仕入れてきたばかりです(またかよ)。西の福箱に付いてきたメンマを使う時が来ました! 近日中に投稿します。
やった、ずっと食べたいと思っていた中華そばの逸品!! ご当地シリーズ優先で食べているので、今回の逸品シリーズのテーマは、とっても嬉しい あと押しで、ワクワクしてます😆
最近寒い日が続き、凄麺が恋しくなりますね..⛄ そんな2月のテーマは1月に引き続き ## 「逸品」 逸品シリーズを食べて寒いこの時期を乗り越えましょう! 1月同様、逸品に関する様々な企画やキャンペーンを用意しています。 是非ご参加くださいね! ***** スゴ活の今月の凄麺は 「京都背脂醤油味」
これはやっぱり次は 「凄麺醤油味系総選挙」を開催してほしいです。 けっこう激戦になると思います! ご当地系凄麺のほかにも「中華そばの逸品」も! (酸辣湯麺の逸品も?)
逸品総選挙 結果発表!
逸品総選挙 結果発表! 2024年1月18日~1月28日まで開催した「逸品総選挙」沢山の方にご参加いただき、みなさんの推し商品への熱い想いもあり、かなり盛り上がった企画となりました!ご参加いただきありがとうございました!接戦の末.....ねぎみその逸品が第1位!!逸品シリーズが誕生するきっかけとなったこちらの商品、発売開
なんちゃってオリジナル凄麺
なんちゃってオリジナル凄麺 皆さんのオリジナル凄麺食べました投稿を見てまた食べたくなったのでフェイクオリジナル凄麺を作ってみました。ベースは中華そばの逸品で赤ナルト🍥は和歌山のものを使用しました。それに市販のヤングコーン、ゆで玉子(煮玉子ではない)を加えました。全粒粉麺じゃないけど気分はオリジナル凄麺で美味しくいただきました!
ねぎみその逸品と悩みました。 最近、探しても見つからない… 中華そばの逸品に期待を込めて投票しました。
【凄麺博物館】No.034 メンマの逸品<終売>
【凄麺博物館】No.034 メンマの逸品<終売> どうしても脇役になりがちだけどラーメンの具材としては欠かせない…そんな存在にメインスポットを当てた商品が"メンマの逸品"なかなかに思い切った商品です。かなり分厚く食べ応えがあるレトルトのメンマがたっぷり入ったこの商品。もちろん、主役はメンマなのでチャーシューはおりません。そんなメンマの本気は、パッケ