ミュートした投稿です。
京都伏見酒粕ラーメン、酒粕との戦い
京都伏見酒粕ラーメン、酒粕との戦い 2月24日に関西限定で新発売となる「京都伏見酒粕ラーメン」✨こちらの商品の最大の特長は玉乃光酒造さんの酒粕を使った華やかさと鶏と野菜 の旨みが織りなす濃厚鶏白湯スープ…!実は、私たちがこのスープに辿り着くまでには、たくさんの酒粕との戦いが繰り広げられていたのです…!!!私たちが酒粕ラーメンの存在を知
京都伏見酒粕ラーメンは絶対に食べたい!
1月に食べたものをまとめてみた +α
1月に食べたものをまとめてみた +α だいぶ遅くなりましたが、1月分。 正月も鴨だしそばで一年の始まり♪いつもよりは少し少ないかと思っていたんですが、16食もあったのかと自分でも驚き(^-^;今回はヤマダイさんのは少なくなってますね。 明星の(日清というべきか?)の麺神、すごいですね。食べたのは初めてではないと思いま
あれ?なんか「こんな凄麺作って!」みたいなリクエスト的コメ多いですね(それで言うならわたしも焼きそばタイプは欲しいな〜) 現行品で「今年出会いたい凄麺」は、やはり地域限定「京都伏見酒粕ラーメン」に尽きます!
私も京都伏見酒粕ラーメン食べたいです! 新幹線に乗れない(50%くらいの確率で電車で叫んでしまう😅)精神疾患なので、京都に行けないけど、食べて京都を感じたいです。
こんにちは!すごめんち管理人です! ## ■テーマ発表 すごめんちでは2月から3月にかけて、100円ショップとしておなじみのDAISOさんとコラボを実施します! **** ▽▽詳細はこちら▽▽ 🔗[凄麺×DAISO コラボ企画 開催決定!](https://sugomen-chi.com/anno
『京都伏見酒粕ラーメン』先行実食!
『京都伏見酒粕ラーメン』先行実食! 遅ればせながらこちらを実食いたしました♪『京都伏見酒粕ラーメン』お恥ずかしながらこのような酒粕を使ったご当地ラーメンがある事を知りませんでした。勿論食べた事はなく、鶏白湯に酒粕という一風変わったラーメンがどんな味に仕上がっているのか凄く楽しみです♪粉末スープと液体スープのダブルスープタイプで、粉末ス
わたしも、京都伏見酒粕ラーメンです。めっちゃうまそー。
私も、京都伏見酒粕ラーメン 楽しみです。早く出会いたい。
【凄リサーチ】今年出会いたい凄麺教えて!
【凄リサーチ】今年出会いたい凄麺教えて! この凄麺は絶対に今年中に食べたい!2024年に凄麺を知ったけど、まだ食べられていない凄麺がある...2024年に食べたかったけど、出会えなかった凄麺がある...などなど、凄麺への想いは人それぞれ...そこで今回は「今年出会いたい凄麺」を聞いちゃいます!コメント欄で、今年出会いたい凄麺となぜ出会いたい